ページを更新する ページを更新する

兵庫県立大学

兵庫県立大学公立 兵庫県 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

次代を見据え、新しい知を創造する

大型放射光施設「SPring-8」やスーパーコンピュータ「富岳」など、国や県の最先端の研究機関と連携した多様で特色ある先進的な教育研究を展開し、学生ファーストをモットーに、世界や地域で活躍する次代を担う人材を育成する。

教員・学生数

教員数:513

(教授:240名  准教授:169名  講師:25名  助教:73名  助手・その他:6名)

2024年5月1日現在

学生数5,4642024年5月1日現在

就職支援

兵庫県立大学では、各キャンパスにキャリアセンターを設置し、キャリアコーディネーターによる模擬面接や個別相談など、キャリアに関する様々な相談に対応しています。また、多様な就職対策講座や兵庫県立大学の学生のみを対象とした業界・企業研究会を実施しています。その他にも、企業と学生を結ぶマッチング支援を行うため、OB・OG訪問プラットフォームとの提携やサテライトオフィスでの就職相談を行っています。

国際交流

兵庫県立大学では、20カ国・地域の47大学と大学間協定を締結し、協定校へ半年または1年程度留学する交換留学や、3?4週間で語学力向上を目指す語学研修、1?4週間で語学だけでなく現地の文化や歴史など幅広い分野を学べる短期研修が実施されています。また、学内でも国際交流センターを中心に、留学生と交流し、国際コミュニケーション力の向上や多文化理解を深める多数のプログラム・イベント等が実施されています。

就職状況(主な就職先)

卒業者1,228名(進学372名, 就職786名, その他70名)

国際商経学部
アクセンチュア、オービック、シスメックス、SHIFT、タナベコンサルティンググループ、ニトリホールディングス、JAL、日本政策金融公庫、野村證券、パソナグループ、富士通、ゆうちょ銀行、ロック・フィールド、県職員(兵庫県) 他
社会情報科学部
アイシン、SCSK、NTTドコモ、オービック、キヤノンITソリューションズ、JTB、スカイマーク、ソフトバンク、TISソリューションリンク、デンソーテン、東京海上日動システムズ、ニフティ、県職員(兵庫県)、神戸地方裁判所 他
工学部
鹿島建設、川崎重工業、関西電力、キオクシア、京セラ、きんでん、クボタ、神戸製鋼所、ダイフク、東京エレクトロン、TOPPAN、JR西日本、パナソニック、バンドー化学、三菱自動車工業、三菱電機、村田製作所、ローム、大阪国税局 他
理学部
アクセンチュア、ウシオ電機、NTTドコモ、カネカ、キオクシア、神戸製鋼所、JFEスチール、特殊電極、ニプロ、日本電子、日本山村硝子、P&Gジャパン、三井E&S、三菱電機、村田製作所、USEN、公立学校教員(兵庫県、香川県) 他
環境人間学部
一条工務店、エームサービス、大林組、神戸大学医学部附属病院、JTB、協同乳業、山陽電気鉄道、住友林業、積水ハウス、大栄環境、大同生命保険、特殊電極、日本管財、JR東日本、県職員(兵庫県)、市職員(神戸市)、近畿経済産業局 他
看護学部
兵庫県立尼崎総合医療センター、兵庫県立西宮病院、兵庫県立こども病院、加古川中央市民病院、国立循環器病研究センター、日本赤十字社医療センター、神戸大学医学部附属病院、兵庫医科大学病院、県職員(兵庫県) 他など

その他

沿革・歴史 1948年、前身となる神戸商科大学を開学。1965年、経営学研究科、1967年、経済学研究科に修士課程を設置。2004年、姫路工業大学、兵庫県立看護大学と統合し、兵庫県立大学開学。2019年、経済、経営学部を再編し、国際商経、社会情報科学部を設置。2021年、既存研究科の改編を行い、社会科学、理学、情報科学研究科を設置。2026年、工学部を再編予定(設置構想中)。
初年度納入額 916,800円~1,130,800円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、学生飛躍基金事業(成績最優秀者奨学金、優秀部活動等奨励金、優秀地域貢献活動奨励金)
通信教育部 なし
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 兵庫県立大学の偏差値が知りたい

    兵庫県立大学の偏差値は58~61です。
    国際商経の偏差値は60~61、環境人間の偏差値は60、社会情報科の偏差値は60、理の偏差値は60~61、看護の偏差値は59、工の偏差値は58
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 兵庫県立大学の学部情報が知りたい

    兵庫県立大学は国際商経学部、社会情報科学部、工学部、理学部、環境人間学部、看護学部、の計6学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 兵庫県立大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 兵庫県立大学の入試日程が知りたい

    兵庫県立大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 兵庫県立大学の入試倍率が知りたい

    兵庫県立大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう