※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
医学から芸術まで学べる国内屈指の総合大学
「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神に掲げ、大学の常識にとらわれない改革力の高さで注目されている。世界をリードする産学連携の研究が盛んに行われ、国内最大級の規模を誇る総合大学として成長を続ける。
教員・学生数
教員数:1,647名
(教授:576名 准教授:405名 講師:364名 助教:291名 助手・その他:11名)
2024年5月1日現在
学生数35,227名2024年5月1日現在
就職支援
近畿大学は、2023年度卒業生の就職率が98.2%と非常に高い実績を誇っています。キャリアセンターでは、1年次から進路について考える機会を提供し、エントリーシートの相談や面接練習など、就職活動全般にわたるサポートを行っています。また、特徴的な取り組みとして「キャリアアシスタント制度」を導入し、全学を挙げて学生の就職支援を行っています。さらに、教員を目指す学生の支援にも力を入れており、教員採用数においても西日本の私立大学でトップクラスの実績を誇っています。
国際交流
近畿大学では様々な留学プログラムを用意しています。長期留学として1学期間~2学期間の交換・派遣留学や認定留学、短期留学として約1ヵ月の短期語学研修、その他、各学部の留学プログラムがあります。学内でもネイティブ教員による講義や国際交流イベントが盛んで「生きた英語」が学べます。キャンパスにいながら英語に触れられる施設「英語村E3[e-cube]」があり、異文化交流ができる貴重な場となっています。ランゲージハブでは英語、ドイツ語、韓国語などの無料講座を多数開講しています。
就職状況(主な就職先)
卒業者7,450名(進学990名, 就職5,943名, その他517名)
など