※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
地域に生き、世界に伸びる人材を育成する
「総合性への志向」「地域性の重視」「国際性の推進」を理念に掲げ、地域と国際社会に寄与する人材を育成する。歴史と伝統に基づき、新しい時代の要請に対応する教育を展開し、学生の知的好奇心を育む。
教員・学生数
教員数:90名
(教授:44名 准教授:40名 助教:5名 助手・その他:1名)
2024年5月1日現在
学生数2,112名2024年5月1日現在
就職状況(主な就職先)
卒業者479名(進学18名, 就職412名, その他49名)
文学部
県職員(熊本県、鹿児島県)、公立学校教員(熊本市、鹿児島県)、熊本国税局、イオン九州、肥後銀行、トライアルカンパニー、アイングループ、にしけい、九州電力、九州フジパン、KMバイオロジクス、日本通運、大信薬局、コスモス薬品 他
環境共生学部
KMバイオロジクス、桜十字病院、市職員(熊本市)、県職員(熊本県、鹿児島県)、済生会熊本病院、マルキン食品、丸大食品、日清医療食品、佐賀銀行、アルプス技研、旭化成ホームズ、大和ハウス工業、住友林業、公立学校教員(熊本県) 他
総合管理学部
県職員(熊本県)、市職員(熊本市、宇城市、鹿児島市)、肥後銀行、熊本銀行、九州デジタルソリューションズ、熊本県警察、ロッキー、熊本国税局、熊本労働局、RKKCS、日本生命保険、JAL、KIS、東京エレクトロン九州 他など