※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
深い学識を備えた情緒豊かで品位ある女性を育成
男女共同参画社会をリードし、教育研究の高度化、国際交流の推進、地域社会への貢献に力を入れ、自ら行動し社会を牽引する人材を育成。小規模ながら全国から学生が集まり多様性あるキャンパスを形成している。
教員・学生数
教員数:462名
(教授:122名 准教授:66名 講師:245名 助教:29名 )
2023年5月1日現在。講師は非常勤を含む
学生数2,128名2024年5月1日現在
就職状況(主な就職先)
卒業者523名(進学199名, 就職304名, その他20名)
文学部
厚生労働省、近畿農政局、県職員(奈良県)、市職員(大阪市)、公立中学校教員(大阪市)、日本生命保険、JA全農、カプコン、マイナビ、NHK、扶桑社、ベネッセスタイルケア、関西電力、山崎製パン、クボタ、イオンリテール 他
理学部
気象庁、府職員(大阪府)、市職員(生駒市、大阪市)、公立中学校教員(大阪府)、ニッセイ情報テクノロジー、TIS、NTTドコモ、オリンパス、豊田自動織機、ローム、出光興産、日立製作所、浜松ホトニクス、三菱UFJ銀行 他
生活環境学部
厚生労働省、兵庫労働局、県職員(奈良県)、市職員(金沢市)、公立高等学校教員(愛知県)、明治安田生命保険、KSK、両備システムズ、レコチョク、村田製作所、PFU、日本ハム、パナソニック、南海電気鉄道、ニトリ、大和ハウス工業 他など