ページを更新する ページを更新する

東邦大学

東邦大学私立 東京都 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

「自然・生命・人間」を根底にした教育理念の実現

自然科学系総合大学の強みを活かした教育を展開。自然に対する畏敬の念を養い、生命の尊厳への自覚を深める。人間の謙虚さに立ち返り、自然と人間を守ることができる豊かな人間性と知識、技能を養う。

教員・学生数

教員数:1,406

(教授:176名  准教授:141名  講師:167名  助教:922名  )

2024年5月1日現在

学生数4,8182024年5月1日現在

就職支援

東邦大学の医学部では、国家試験対策として6年次に統合型社会医学演習を行っており、医師国家試験合格率(新卒)は95.0%(2023年度)となっています。薬学部では、4年次から所属する研究室の教員が日々の勉学や就職活動について指導を実施しています。薬剤師国家試験合格率(新卒)は91.63%(2023年度)です。理学部では、キャリアセンターの職員と各学科の教員が徹底した個人指導や、各種講座、企業合同説明会など就職関連イベントを多数開催しています。看護学部では、1年次から学内にて模試を実施、4年次は対策講座を実施するなど国家試験対策に力を入れており、看護師国家試験合格率(新卒)は96.2%(2023年度)となっています。また、担任制度が導入され就職活動等の相談に対応できる体制が整っている他、学内で模擬面接対策などを実施しています。健康科学部では、国家試験対策として少人数制教育を行い一人ひとりに手厚い支援を行っており、看護師国家試験合格率(新卒)は98.5%(2023年度)です。

国際交流

東邦大学の医学部では、海外の学術交流協定を結んだ大学から臨床実習先を選択できます。薬学部では、海外での薬剤師の在り方や役割を現地での体験を通して学ぶことができる海外実務実習が実施されています。理学部では、夏季休暇中に全学科を対象に様々な海外体験プログラムや、学科に特化したプログラムが設けられています。看護学部では、春休みにヨーロッパを訪問する海外研修や夏休みに4週間の夏期英語集中講座を実施しています。

就職状況(主な就職先)

卒業者993名(進学157名, 就職643名, その他193名)

医学部
東邦大学医療センター大森病院、東邦大学医療センター大橋病院、東邦大学医療センター佐倉病院 他
薬学部
東邦大学医療センター、順天堂大学医学部附属順天堂医院、昭和大学病院、太田胃散、アストラゼネカ、日本調剤、マツモトキヨシ、ツムラ、協和キリン 他
理学部
資生堂、太田胃散、大王製紙、キオクシア、東京海上日動システムズ、日立ソリューションズ、大日本印刷、大塚商会、日本生命保険、りそな銀行、農林水産省、東京国税局 他
看護学部
東邦大学医療センター大森病院、東邦大学医療センター大橋病院、東邦大学医療センター佐倉病院、NTT東日本関東病院、慶應義塾大学病院、虎の門病院、東京科学大学病院、東京大学医学部附属病院、日本医科大学付属病院 他
健康科学部
東邦大学医療センター大森病院、東邦大学医療センター大橋病院、東邦大学医療センター佐倉病院、東京大学医学部附属病院、千葉大学医学部附属病院、日本医科大学付属病院、千葉県がんセンター、東京医科大学病院、市職員(千葉市) 他など

その他

沿革・歴史 1925年、帝国女子医学専門学校として創立。1950年、新制東邦大学が発足、医、薬、理学部を設置。1952年、医学部医学科を設置。2006年、薬学部薬学科(6年制)を設置。2011年、医学部看護学科を改組、看護学部看護学科を設置。2017年、健康科学部を設置。2025年に創立100周年を迎えた。
初年度納入額 1,696,660円~5,297,800円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、入学時の教育充実費減免制度、スカラシップ制度、授業料減免制度、入学時納付金の減免制度 他
通信教育部 なし
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 東邦大学の偏差値が知りたい

    東邦大学の偏差値は58~69です。
    医の偏差値は69、薬の偏差値は59、看護の偏差値は58、健康科の偏差値は58、理の偏差値は58
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 東邦大学の学部情報が知りたい

    東邦大学は医学部、薬学部、理学部、看護学部、健康科学部、の計5学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 東邦大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 東邦大学の入試日程が知りたい

    東邦大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 東邦大学の入試倍率が知りたい

    東邦大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう