※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
海洋のフィールドから持続的な発展に貢献する
「海を知り、海を守り、海を利用する」をモットーに高度専門職業人を輩出する海洋系大学である。国際的な視点から海洋に特化した教育研究を行い、海洋系分野において国際的に活躍するリーダーを育成する。
教員・学生数
教員数:241名
(教授:124名 准教授:78名 助教:34名 助手・その他:5名)
2024年5月1日現在
学生数1,909名2024年5月1日現在
就職支援
東京海洋大学では、就職担当教員とキャリア支援センターが連携して、きめ細かい就職支援が行われます。就職ガイダンスや学内企業セミナー、インターンシップの紹介や学科・専攻ごとの就職企業情報などの提供の他に、エントリーシートの添削や面接練習などを専任のキャリアアドバイザーが行います。専門分野に関わる相談や進路相談も可能で、各学科等の就職担当教員や学生支援教員が担当します。
就職状況(主な就職先)
卒業者461名(進学301名, 就職151名, その他9名)
海洋生命科学部
ニッスイ、マルハニチロ、味の素、いであ、葛西臨海水族園、伊藤ハム、森永乳業、水産庁、東京都職員、東京海洋大学、公立学校教員(静岡県)等
海洋工学部
日本郵船、商船三井、川崎汽船、日本通運、三菱倉庫、本田技研工業、ヤマハ発動機、いすゞ自動車、三菱重工業、東京電力ホールディングス、電源開発、キヤノン、デンソー、NTT データ、TDK 等
海洋資源環境学部
国土交通省、海上保安庁、水産庁、東京都職員、NTTコムウェア、ENEOSリニューアブル・エナジー、日本気象協会、東京電力ホールディングス、三井住友海上火災保険 等
など