ページを更新する ページを更新する

愛知県立大学

学部・学科

外国語学部

定員

340

学問分野

言語学 国際学

特色

高い語学力と多文化交流に必要な専門知識を備え、国際社会を担う人材を育成。

取得できる免許・資格

登録日本語教員、教員免許(中-英、高-英・中国語・フランス語・ドイツ語・スペイン語)、司書教諭

所属キャンパス

長久手キャンパス

学部と直結する大学院

国際文化

学科・コース・専修一覧

・英米学科

英米を中心とする英語圏の社会、政治、経済、歴史、文学、文化、英語やコミュニケーションのしくみ、英語教育について、専門的かつ系統的に学ぶことができる。

・ヨーロッパ学科

フランス語圏専攻ではフランス語を修得し、真のグローバル人材を目指す。2023年度にスペイン語圏専攻から改組したスペイン語・ポルトガル語圏専攻では実践的な言語運用能力と多言語社会の課題について学ぶ。ドイツ語圏専攻では経済大国であるドイツの文化や社会を多面的に学ぶ。

・中国学科

アジアを舞台に活躍すべく、中国語と中国語圏の異文化理解を深める。3つのコースを設置。言語・文化および社会コースでは中国語や文化、社会、政治についてそれぞれ学ぶ。翻訳・通訳コースではビジネス、医療なども学び、中国語のレベル向上を目指す。

・国際関係学科

高い英語力と異文化理解能力、国際社会についての知識を兼ね備えた人材を育成する。国家間の関係を政治や経済、法律などの視点から考察する国際関係コースと、特定の国家の文化的背景や民族構成、言語・文化の観点から考察する国際文化コースが設置されている。

日本文化学部

定員

100

学問分野

文学 歴史学 文化学

特色

日本文化と異文化への理解と知識の修得を通じて、幅広い視野を養う。

取得できる免許・資格

登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-国・社、高-国・地歴)、司書教諭

所属キャンパス

長久手キャンパス

学部と直結する大学院

国際文化

学科・コース・専修一覧

・国語国文学科

大きく分けて国語学、国文学、漢文学の3つの領域からなり、言語と文学の視点から日本文化を研究する。国語学では日本語の移り変わりや仕組みなどを学び、国文学や漢文学では古代から近現代までの文学や思想を掘り下げ、人の心の本質に迫る。

・歴史文化学科

歴史文化と社会文化を軸にして日本の歴史や文化、社会について多角的に学ぶ。歴史学の手法で日本を探究し、現代社会のありようを社会学・地理学・法学など様々な視点から考察する。人類の歴史や文化、社会の将来を見通す見識と実践力を身につける。

教育福祉学部

定員

90

学問分野

社会福祉学 子ども学 教員養成

特色

人間の発達と尊厳を保障するための教育と福祉を相互に関連づけながら学ぶ。

取得できる免許・資格

登録日本語教員、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、保育士、教員免許(幼一種、小一種、高-公)、司書教諭

所属キャンパス

長久手キャンパス

学部と直結する大学院

人間発達学

学科・コース・専修一覧

・教育発達学科

子どもの発達に関する諸問題と解決法を科学的に探究し、子どもの発達や援助に貢献できる力を持つ人材を育成する。小学校教育と保育幼児教育の2つのコースを設置。他学部・他学科の学問とも連携し、福祉の視点や国際感覚を備えた教員・保育士を目指す。

・社会福祉学科

福祉サービスの利用者が尊厳を持ち自立した生活を送れるように援助し、多様化する社会福祉の課題を解決に導く専門家の育成を目指す。社会学や心理学などを学んだ上で、対人援助から政策立案、活動の実践までに必要なソーシャルワークの理論と方法を学ぶ。

看護学部

定員

90

学問分野

看護学

特色

知識と技術、豊かな心を持ち、現場で通用する高い実践力を持った人材を育成。

取得できる免許・資格

看護師

所属キャンパス

守山キャンパス

学部と直結する大学院

看護学

学科・コース・専修一覧

・看護学科

豊かな人間性と国際的な視野を持ち、科学的・理論的かつ倫理的に看護を実践できる人材を育成する。少人数制の臨地実習や演習の授業が多く、演習ではシミュレーターや視聴覚教材を活用し、知識や技術、態度など、看護の実際をリアルに学ぶことができる。

情報科学部

定員

90

学問分野

情報学

特色

世界標準の教育課程で情報科学を学び、情報化社会で活躍できる実践力を養う。

取得できる免許・資格

教員免許(中-数、高-数・情)、司書教諭

所属キャンパス

長久手キャンパス

学部と直結する大学院

情報科学

学科・コース・専修一覧

・情報科学科

先端情報技術を学び、ものづくりにおける課題を、工学、情報科学を駆使して解決できる力を身につける。3年次からは情報システム、シミュレーション科学、知能メディア、ロボティクスの4つのコースに分かれ、専門的な知識と技術を学ぶ。最先端の設備が充実している。

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 愛知県立大学の偏差値が知りたい

    愛知県立大学の偏差値は59~61です。
    外国語の偏差値は59~61、日本文化の偏差値は61、教育福祉の偏差値は60、情報科の偏差値は60、看護の偏差値は59
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 愛知県立大学の学部情報が知りたい

    愛知県立大学は外国語学部、日本文化学部、教育福祉学部、看護学部、情報科学部、の計5学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 愛知県立大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 愛知県立大学の入試日程が知りたい

    愛知県立大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 愛知県立大学の入試倍率が知りたい

    愛知県立大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう