ページを更新する ページを更新する

山梨大学

学部・学科

教育学部

定員

110

学問分野

教員養成

特色

実習やボランティアなどを通し教育文化への洞察力を備えた人材を育成。

取得できる免許・資格

登録日本語教員、学芸員、教員免許(幼一種、小一種、中-国・数・理・社・保体・音・美・家・技・英、高-国・数・理・地歴・公・保体・書・音・美・家・英、特-知的・肢体・病弱)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭

所属キャンパス

甲府キャンパス

学部と直結する大学院

教育学

学科・コース・専修一覧

・学校教育課程

幼小発達教育、障害児教育、言語教育、生活社会教育、科学教育、芸術身体教育の6つのコースを設置。学校現場で教育に携わる実践的指導力の高い教育者を養成する。子どもの発達と教育の過程を長期的なスパンで学び、新しい教育文化を担う人材を育成する。

医学部

定員

185

学問分野

医学 看護学

特色

附属病院での充実した実習と質の高い教育プログラムで優れた医療人を育成。

取得できる免許・資格

医師、看護師、助産師、保健師、養護教諭(二種)

所属キャンパス

甲府キャンパス(1年)
医学部キャンパス(1~4(6)年)

学部と直結する大学院

医工農学総合

学科・コース・専修一覧

・医学科

6年制。現代の医療や医学を担う臨床医と研究者を育成。1年次から予防医学の重要性や診療所の役割など地域医療の現状について学び、4年次からは76週にわたる臨床実習が始まる。医学研究の道に進む学生を対象に「ライフサイエンスコース」も設置されている。

・看護学科

4年制。看護学の基盤となる人間学の知識を深め、人間性豊かな看護師を育成。人間の心理や身体、保健福祉環境について学ぶ看護基礎科目や、患者と接して学ぶ看護専門科目などを履修する。4年次には学生主体の統合実習や看護研究を行い、看護観を醸成する。

工学部

定員

365

学問分野

化学 機械工学 電気・電子工学 材料工学 土木・建築学 その他工学 環境学 情報学

特色

2024年度改組。教養と専門知識を持ち、将来を担う技術者を養成。

取得できる免許・資格

危険物取扱者(甲種)、毒物劇物取扱責任者、電気工事士、特殊無線技士(海上、陸上)、技術士補、測量士補、主任技術者(ボイラー・タービン、電気)、施工管理技士(土木、建築、管工事、建設機械)、衛生管理者、教員免許(高-数・理・情・工業)、作業環境測定士、ビオトープ管理士

所属キャンパス

甲府キャンパス

学部と直結する大学院

医工農学総合

学科・コース・専修一覧

・工学科

1年次に化学系、土木環境系、総合工学、情報系、機械電気系の5つのクラスのいずれかに所属。2年次からはクリーンエネルギー化学、応用化学、土木環境工学、コンピュータ理工学、機械工学、メカトロニクス、電気電子工学の7つのコースに分かれ、専門性を高める。

生命環境学部

定員

165

学問分野

生物学 農学 応用生物学 環境学

特色

最先端技術や農学の専門知識を学び、自然と共生する社会を担う人材を育成。

取得できる免許・資格

危険物取扱者(甲種)、毒物劇物取扱責任者、技術士補、食品衛生管理者、食品衛生監視員、自然再生士補、バイオ技術者、衛生管理者、作業環境測定士

所属キャンパス

甲府キャンパス

学部と直結する大学院

医工農学総合

学科・コース・専修一覧

・生命工学科

様々な構造と機能を生化学、生体物質化学、遺伝子工学、構造生物学などの観点から微生物や動植物の新たな生物資源を探究する。多能性幹細胞(iPS細胞やES細胞)の分化誘導技術やクローン技術に関して、生物工学的見地から教育と研究を行う。

・地域食物科学科

食物科学や農学に関する専門知識や技術をもとに、果樹や野菜の生産や食品製造、資源、環境などの多様な視点から食料問題にアプローチする。ワイン科学特別コースも設置。専門的なワイン製造技術について修得し、ワイン製造業界で活躍できる人材を育成する。

・環境科学科

安全な生物資源の生産、環境やエネルギー、食料問題などの解決を目指し研究を行う。環境に関わる自然科学の知識を基礎に、フィールド調査技術、地理情報システムなどの環境情報解析技術、環境影響予測技術、環境保全計画作成などの環境管理技術の修得を目指す。

・地域社会システム学科

企業経営、新事業の展開、商品の開発や生産、流通、販売の一連の過程に関する流通経済、地域経済、地域行政などを総合的に学ぶ。数理的手法も取り入れ、その方法と応用を習得。観光政策科学特別コースを設置し、観光振興を念頭に地域志向型教育を展開する。

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 山梨大学の偏差値が知りたい

    山梨大学の偏差値は55~60です。
    生命環境の偏差値は57~60、教育の偏差値は55~58、医の偏差値は58、工の偏差値は56~58
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 山梨大学の学部情報が知りたい

    山梨大学は教育学部、医学部、工学部、生命環境学部、の計4学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 山梨大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 山梨大学の入試日程が知りたい

    山梨大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 山梨大学の入試倍率が知りたい

    山梨大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう