静岡大学
教育学部
no image

小山真由子さん
東進ハイスクール二子玉川校
出身校: 東京都市大学等々力高等学校
東進入学時期: 高2・8月
所属クラブ: 女子バレーボール部 部長
引退時期: 高2・11月
この体験記の関連キーワード
志望校別単元ジャンル演習講座で自分の一番の伸び代を伸ばすことができた
期末テストの勉強のために東進に長い時間いることを習慣づけてから夏休みに入ることができたので、夏休み中に1日13時間以上勉強することが苦にならなくなっていました。1度ついた習慣はなかなか崩れないので、夏休みが終わった後も東進に登校し続けることができていました。
東進のプログラムでおすすめしたいものは志望校別単元ジャンル演習講座です。共通テスト前は、今までの共通テスト本番レベル模試や、過去問演習講座大学入学共通テスト対策で得点できない苦手分野をAIが記憶してくれて、似ている問題を探し出してくれます。共通テスト後には、2次試験の傾向に沿って志望校の過去問や、似ている問題を違う大学の過去問から探し出してくれます。
これによって苦手な部分を重点的に繰り返し演習することができ、自分の一番の伸び代を伸ばすことができました。また、私は志望校を途中で変えたのですが、それでも苦手な単位が変わることはないので途中で止めることはなく最後まで演習し続けることができました。
受験生の誰もが当たる壁として勉強をし続けるモチベーションの保ち方があると思います。私の勉強のモチベーションの保ち方は、勉強時間を記録し続けることでした。どれだけ集中していたのかの時間を見える化して、友達と共有することで切磋琢磨しながら勉強することができました。
最後に、第一志望に合格した時に味わう達成感は人生一番の物だと思います。ぜひ最後まで諦めずに走り抜けてください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
勉強のリフレッシュになりました。受験期の勉強法について詳しく教えていただけたりしました。
共通テスト本番レベル模試
Yes
映像による授業で自分の予定に合わせて自由に授業を受けることができるからです。学校と家のちょうど真ん中に位置していたので、学校がある日も休みの日も通いやすいと思い東進を選びました。
世間話などをたくさんすることができて楽しかったです。
部長をやっていて練習内容などを決めていたことから、自分の勉強の計画をスムーズに立てることができていました。
国立で一人暮らしができる場所で教員の免許が取れる大学を探しました。
苦しい思いでも楽しい思いでも両方味わうことができる体験ができました。
私の将来の夢は小学校の先生になることです。人間関係をうまく築くことができる子どもたちを育てる1人になりたいです。
過去問演習講座
志望校別単元ジャンル演習講座
自分の一番の伸び代を見つけることができて、確実に伸ばせるから。
担任指導
【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
古典文法や古文単語の知識ほぼゼロの状態から始めて国立2次試験の問題まで解けるようになったから。
【 入試直前まとめ講座 日本史Bのまとめ 】
高校3年生の11月の共通テスト本番レベル模試で12点を取り、そこからこの授業を受けて本番で53点まで上げることができたから。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の一番の伸び代を見つけることができて、確実に伸ばせるから。