ページを更新する ページを更新する

合格

2544人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

京都工芸繊維大学
工芸科学部

no image

写真

清水覚史くん

東進衛星予備校四条烏丸校

出身校: 京都府 私立 東山高校

東進入学時期: 高1・8月

所属クラブ: 社会科研究部

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

受験勉強に対する創意工夫が後の自分を助けることになる

 僕の東進での生活の基盤は、担任助手の方たちと会話することにありました。僕はそれでストレスがかなり減り受験勉強を楽しんで行うことができました。自習室のブースに籠って一人黙々と受験勉強をする方たちが大半でしたが、そんな方々を見て気を病んでしまうのではと思っていました。僕にはその様なことができないので、適度に息抜きをしていました。

受験勉強で印象に残っているのは、やはり最後の一か月くらいの期間の勉強でした。その時の自分の心境としては、ゲームをやっているかのような感覚でした。すぐに結果が返ってくるし、自分の成長度合いなどが手に取るように見えていたので、やりがいのある受験勉強法だと感じました。このような体験が自分の中にあるので、何か試験のようなものを受ける場合は、基礎的な力をつけることはもちろんですが、直前期に本番と同じ形式の模擬試験を多数やることにより、基礎力が点数に結び付くのではないかと思います。

志望校に合格した時は実感がなく、友達と散歩をしているときに空がきれいとか景色が良いだとかに、素直に感動している余裕のある自分を見てしみじみと合格を実感しました。東進の活用法を人それぞれですが、他人の迷惑にならない範囲であれば自由に活用していけばいいのではないかと思います。その受験勉強に対する創意工夫が後の自分を助けることになると思うので是非、東進に入学したのならば色々試してはいかがでしょうか。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

しゃべるだけでリラックスできる。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

現役生は強いというアドバイス。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

復習が命、それと時間配分の訓練。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自分のペースで勉強ができるからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

情報交換により自分の知見が深まる。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

コミュニケーション能力と時間管理術。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

冬季合宿に参加した時は強制的に勉強させられますが、これにより勉強していない自分が強制退去させられ自信をもって共通テストに臨める。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

朝の冷水シャワー

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

研究が強い

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
ゲーム感覚で気軽に繰り返し学習できました。

過去問演習講座
試験慣れがスムーズに行えました。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の弱点が着実に克服されていきました。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
共通テストの性質がわかるようになる。

【 受験数学特別講義-ベクトル編- 】
基本から理解できるので、暗記数学になりにくい。

【 テーマ別数学Ⅲ 】
自分の弱点がわかるので重点的に克服できる。

京都工芸繊維大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5