ページを更新する ページを更新する

« 気鋭の講師シリーズ 富井の古文読解をはじめからていねいに | メイン | 気鋭の講師シリーズ 山岡の地理B教室 PART I »

気鋭の講師シリーズ 山岡の地理B教室 PART II





山岡 信幸 【著】

【出版社】東進ブックス
【ISBN】4890852409
【定価】1,320円(税込)
【頁数】342 赤チェックシート
【版型】A5判
Amazon_logo.gif




この本は『山岡の地理B教室 PART I』の続編です。
PART Iの「はじめに」にも書きましたが、この『地理B教室』は
 ①地理の学習をスタートさせたばかりの人や、地理はどうも暗記ばかりでどうも苦手だと思い込んでいる人
 ②地理の「考え方」やリクツをわかりやすく伝えて
 ③地理は暗記科目ではないことに気付いてもらうために
 ④「講義の内容を読むだけ」でマスターしてもらう
ことを目標にした参考書です。
続きはこちら>>


<1週間でサッと読める!>
地理は膨大な知識をひたすら暗記する科目? この本を読めば、そんな考え方が変わります。楽しくナットクしながら自然に力がつく、地理B入門講義の決定版。知識ゼロの人も大歓迎!

<目次>
【第8講】 農業の類型区分
 ◆農業立地
  農業の立地条件と立地論  農業の類型区分
 ◆世界の農業類型
  自給的農牧業  商業的農牧業  企業的農牧業

【第9講】 世界の農牧業、林業・水産業
 ◆農牧業
  中国  東南アジア 南アジア  アフリカ  ヨーロッパ  ロシア周辺  アメリカ  ラテンアメリカ  オセアニア
 
【第10講】 工業の種類・立地条件、産業の国際化、資源とエネルギー
 ◆工業立地
  工業の種類  工業の発達  工業の立地条件

【第11講】 世界の工業地域
 ◆世界の工業地域
  ヨーロッパ  ロシアと周辺国  アメリカ  ラテンアメリカ  中国  東・東南アジア

【第12講】  自然開発
 ◆環境と人間
  環境を構成するもの  自然環境が果たす役割 
 ◆地域開発
  河川流域の開発  その他の地域開発  日本の国土開発

【第13講】 地球規模の環境問題
 ◆地球規模の環境問題
  酸性雨  オゾン層の破壊  地球の温暖化  砂漠化  熱帯林の破壊  その他  環境保全への道

【第14講】 生活文化、都市・村落
 ◆消費生活の変化
  行動圏の拡大  消費行動の変化
 ◆余暇活動の変化
  日本の余暇活動  ヨーロッパの余暇活動  リゾートの開発  日本のリゾート


☆地理B参考書の新定番!!
→『山岡の地理B教室 PART I』はこちら