ページを更新する ページを更新する

北海道教育大学

学部・学科

教育学部

定員

270

学問分野

健康科学 教員養成 教育学 芸術・表現

特色

専門性の向上を目指し、総合的指導力を持った小中学校教員を養成する。

取得できる免許・資格

登録日本語教員、教員免許(小一種、中-国・数・理・社・保体・保健・音・美・家・技・英、高-国・数・理・地歴・公・保体・保健・音・美・家・工業・英、特-知的・肢体・病弱)、養護教諭(一種)、司書教諭

所属キャンパス

札幌校

学部と直結する大学院

教育学

学科・コース・専修一覧

・教員養成課程

学校教育、特別支援教育、言語・社会教育、理数教育、生活創造教育、芸術体育教育、養護教育の7つの専攻を設置。創造的実践力と総合的指導力を兼ね備えた小中学校教員や高等学校教員、特別支援教員、養護教員を養成する。

・教員養成課程

各教科教育の実践的な指導力の養成に重点をおいたカリキュラムを展開。教育発達、国語教育、英語教育、社会科教育、数学教育、理科教育、生活・技術教育、芸術・保健体育教育の8つの専攻を設置。特に中学校の教科内容を中心に充実を図っている。

・教員養成課程

地域学校教育実践専攻の中に、小・中学校における各教育教科と学校、発達、地域環境の合計12の教育実践分野を設置。へき地・小規模校での教育に積極的に貢献できる教員を育成する。地域の特徴を踏まえた教育や学科横断的な教育を実践し、教材の開発などにも取り組む。

・国際地域学科

「国際的な視野から地域の諸課題解決を志向する総合的知」としての地域学を掲げる。地域の課題に積極的に向き合う力を育む地域協働専攻と、外国語や国際教育を担う教員や特別な支援が必要な子どもたちを支援できる教員を育成する地域教育専攻がある。

・芸術・スポーツ文化学科

芸術・スポーツビジネス、音楽文化、美術文化、スポーツ文化の4つの専攻がある。芸術やスポーツなどの文化振興や文化ビジネスの創造など、地域再生の中心的人材を育成する。地域文化活動を企画・実行する地域実践プロジェクト科目など特色ある教育を実施。

教育学部

定員

270

学問分野

健康科学 教員養成 教育学 芸術・表現

特色

教科教育を深く学び、教科の実践的指導力を持った小中学校教員を養成。

取得できる免許・資格

認定心理士、教員免許(幼一種、小一種、中-国・数・理・社・保体・音・美・家・技・英、高-国・数・理・地歴・公・保体・書・音・美・家・工業・英、特-知的)、司書教諭

所属キャンパス

旭川校

学部と直結する大学院

教育学

教育学部

定員

180

学問分野

健康科学 教員養成 教育学 芸術・表現

特色

へき地や小規模教育など、地域特性を活かした実践的な教育に取り組む。

取得できる免許・資格

教員免許(小一種、中-国・数・理・社・保体・音・美・家・英、高-国・数・理・地歴・公・保体・書・音・美・家・英、特-知的)、司書教諭

所属キャンパス

釧路校

学部と直結する大学院

教育学

教育学部

定員

285

学問分野

健康科学 教員養成 教育学 芸術・表現

特色

広く世界を知り、地域の課題解決と活性化を担う人材を育成する。

取得できる免許・資格

登録日本語教員、社会福祉士、教員免許(幼一種、小一種、中-国・数・理・社・英、高-国・数・理・公・英、特-知的)

所属キャンパス

函館校

学部と直結する大学院

教育学

教育学部

定員

180

学問分野

健康科学 教員養成 教育学 芸術・表現

特色

芸術やスポーツ文化を多角的に学び、地域再生の核となる人材を育成する。

取得できる免許・資格

学芸員、公認パラスポーツ指導者、教員免許(中-保体・音・美、高-保体・音・美・工芸)、司書教諭

所属キャンパス

岩見沢校

学部と直結する大学院

教育学

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 北海道教育大学の偏差値が知りたい

    北海道教育大学の偏差値は51~59です。
    教育の偏差値は51~59
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 北海道教育大学の学部情報が知りたい

    北海道教育大学は教育学部、教育学部、教育学部、教育学部、教育学部、の計5学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 北海道教育大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 北海道教育大学の入試日程が知りたい

    北海道教育大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 北海道教育大学の入試倍率が知りたい

    北海道教育大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう