北島有紗さん
東進衛星予備校旭川駅前校
・出身校:北海道旭川東高校
・東進入学時期:高1・4月
・所属クラブ:音楽部
・引退時期:高3・9月
不安な時は友達と話すことで自分の勉強計画を見直し、精神的な安定を保てた
私は北海道教育大学札幌校養護教育専攻に合格しました。 私は東進で受講した講座の中で、特に永井先生の国語の講座をおすすめします。この講座を受けることで、文章の読み方が身につき、模試で得点を上げることができました。具体的な解法のテクニックを学ぶことができ、国語に対する苦手意識も克服できました。次に、生物基礎の講座も非常に効果的でした。この講座を終える頃には、基本的な知識がしっかり定着し、実際のテストで点数が取れるようになりました。分かりやすく解説してくださったおかげで、生物の理解が深まりました。さらに、安河内先生の英語の講座もおすすめです。英語の長文問題に多く触れることができ、長文に対する苦手意識がなくなり、慣れることができました。英語力の向上を実感できる内容でした。このように、各講座が私の学力向上に大きな役割を果たしました。 受験勉強は私にとって、非常に成長できる機会でした。特に辛かったのは、共通テスト後から2次試験までの期間で、模試がなくなり自分の実力を測ることができず、今自分がしている勉強が本当に意味があるのかと不安になった時期です。気の緩みや自己嫌悪に悩んだこともありましたが、そんな時は友達と話すことで、自分の勉強計画を見直したり、精神的な安定を保つことができました。また、友達との支え合いは私にとって大きなモチベーションとなり、受験期を乗り越える力になりました。受験を通して嫌いなことを忍耐強く続ける力や、自分への自信を深める大切さ、そしてやりきることの重要性をとても大切に感じました。 どんな結果が待っていても、やりきらなければ後悔が残ると思います。常に自分を信じ、目標に向かって突き進んでください!
※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
よくある質問
北海道教育大学の偏差値が知りたい
北海道教育大学の偏差値は51~59です。
教育の偏差値は51~59
学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。
北海道教育大学の学部情報が知りたい
北海道教育大学は教育学部、教育学部、教育学部、教育学部、教育学部、の計5学部があります。
それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。
北海道教育大学の過去問を利用したい
こちらから利用できます(会員登録が必要です)。
北海道教育大学の入試日程が知りたい
北海道教育大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。
北海道教育大学の入試倍率が知りたい
北海道教育大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。
他の大学の情報も確認しよう
大学を検索しよう