※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
一貫した理念のもと、総合的な教育を展開する
地方中核都市に位置する国立大学として地域との連携を強めるとともに、地域の産業の振興と文化の向上に寄与する。最先端かつ創造的な学術研究を積極的に推進し、人類の文化遺産の豊かな継承・発展に努める。
教員・学生数
教員数:1,008名
(教授:327名 准教授:262名 講師:65名 助教:269名 助手・その他:85名)
2024年5月1日現在。講師は非常勤を含む
学生数7,709名2024年5月1日現在
就職支援
熊本大学では、就職支援課による多彩なサービスやプログラムが提供され、学生に寄り添った就職支援・キャリア支援が行われます。豊富な経験と専門的な知識を持つキャリアコンサルタントによるきめ細かな個別相談や、インターンシップ全般に対する学内サポート、自己分析や面接対策の他に、公務員や教員採用試験対策講座を実施する就職準備講座などの支援があります。また、日本を代表する大手企業から九州、熊本の優良企業まで産業界を理解する講座や企業説明会が開催されます。1,000名を超える卒業生からのリアルな仕事情報で構成される「OB・OGキャリアメッセージ」も注目です。
国際交流
熊本大学では、54カ国・地域274機関と国際交流協定を結んでおり、協定校へ約半年から1年間留学できる全学部対象の大学間交流協定と、所属学部等の学生を対象とする部局間交流協定の2つの交換留学制度があります。また、夏休み・春休みには2週間?1カ月の語学研修と文化体験が可能な短期プログラムが実施されます。国際教育課によりシーズン留学説明会「留学のすすめ」など随時留学関係の説明会やイベントを開催しています。(2024年5月現在)
就職状況(主な就職先)
卒業者1,633名(進学560名, 就職885名, その他188名)
文学部
肥後銀行、市職員(福岡市、熊本市、北九州市)、県職員(長崎県)、ファーストリテイリング、大分銀行、熊本国際空港、ジャパネットホールディングス、西日本鉄道 他
教育学部
公立学校教員(熊本県、熊本市、大分県、長崎県、福岡県)、市職員(福岡市、大分市)、九州財務局、肥後銀行、平田機工、福岡ソフトバンクホークス 他
法学部
市職員(熊本市、福岡市)、肥後銀行、県職員(熊本県、大分県、佐賀県)、福岡国税局、福岡地方裁判所、日本年金機構、福岡銀行 他
理学部
公立学校教員(熊本市、鹿児島県)、県職員(熊本県)、JASM、アソウ・アルファ、熊本銀行、肥後銀行、気象庁、九州地方整備局、東京エレクトロン 他
医学部
【保健学科】熊本大学病院、九州大学病院、高木病院、市職員(熊本市)、熊本赤十字病院、済生会熊本病院、福岡山王病院、大分大学医学部附属病院、県職員(熊本県)、日本赤十字社熊本健康管理センター 他
薬学部
総合メディカル、日本調剤、アインホールディングス、久留米大学病院、KMバイオロジクス、大塚製薬、熊本大学病院、国立病院機構 熊本医療センター、済生会熊本病院、佐賀大学医学部附属病院 他
工学部
JASM、県職員(熊本県)、大林組、ソフトウエアビジョン、九州電力、東京エレクトロン、市職員(鹿児島市)、京セラ、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、大和ハウス工業 他など