ページを更新する ページを更新する

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学国立 京都府 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

古都の風土の中で「知と美と技」を探究する

京都が持つ知と技を活用して、教育研究を展開し、新たな価値創造による次世代の社会システムを構築することにより、地球と日本の未来に、人類が「平和で豊か」な美しい社会を育むことに貢献することを社会的使命として掲げている。

教員・学生数

教員数:259

(教授:108名  准教授:96名  講師:2名  助教:52名  助手・その他:1名)

2024年5月1日現在

学生数2,6122024年5月1日現在

就職状況(主な就職先)

卒業者618名(進学471名, 就職107名, その他40名)

工芸科学部
村田製作所、東洋紡、ローム、川崎重工業、SCREENホールディングス、SCREENセミコンダクターソリューションズ、京セラ、トヨタ自動車、日東電工 他など

その他

沿革・歴史 1899年および1902年にそれぞれ開学された京都蚕業講習所と京都高等工藝学校を起源とする。数度の改称を経て、1949年、京都工芸繊維大学が発足。その後も幾度かの教育研究組織の改組を実施し、2006年には工芸科学部を設置、1学部体制となった。2018年に教育研究組織を改組し、現在の課程へと至る。
初年度納入額 817,800円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、京都工芸繊維大学特待生制度
通信教育部 なし
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 京都工芸繊維大学の偏差値が知りたい

    京都工芸繊維大学の偏差値は61~63です。
    工芸科の偏差値は61~63
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 京都工芸繊維大学の学部情報が知りたい

    京都工芸繊維大学は工芸科学部、の計1学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 京都工芸繊維大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 京都工芸繊維大学の入試日程が知りたい

    京都工芸繊維大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 京都工芸繊維大学の入試倍率が知りたい

    京都工芸繊維大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう