ページを更新する ページを更新する

大妻女子大学

大妻女子大学私立 東京都 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

学び働き続ける自立自存の女性を育成する

伝統と確かな実績を誇る女子教育により、在学中はもとより卒業後も一層のスキル向上のために「学び続けることのできる女性」、そして、時代や環境にも柔軟に対応しながら「働き続けることのできる女性」を育成する。

教員・学生数

教員数:233

(教授:128名  准教授:45名  講師:26名  助教:8名  助手・その他:26名)

2024年5月1日現在

学生数6,5862024年5月1日現在

就職支援

大妻女子大学では、就職支援センターの窓口を各キャンパスに設置し、様々なキャリア支援、就職対策のガイダンス、講座による充実したサポートが提供されています。女子大最大規模の約300社の企業が参加する学内企業説明会が開催され、就職情報サイトでは得られない企業の情報を知ることができます。また、大学独自の取り組みとして、ビジネスの世界で役立つ知識やスキルを修得できる学内ダブルスクールで、営業人材の養成や資格取得のための多種多様な講座が開講されています。

国際交流

大妻女子大学では、海外にある約40の大学・機関と国際交流を行っています。協定校へ3週間、1学期または1年間留学する交換留学や、1学期または1年間留学し、語学力向上だけでなく所定のレベルに到達すると現地の大学の正課科目を受講できる長期留学、長期休暇を利用した主に1ヶ月前後で、語学研修だけでなく研修先の文化や歴史見学などが体験できる短期研修が実施されています。また、留学準備として、様々な留学支援講座や課外英語力強化プログラムが開設されています。

就職状況(主な就職先)

卒業者1,628名(進学32名, 就職1,461名, その他135名)

家政学部
マルハニチロ、特別区職員、公立学校教員(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)、ANAエアポートサービス、LEOC、旭化成不動産レジデンス、伊藤園、日本生命保険、コナミグループ、グリーンハウス、積水ハウス、ローソン 他
文学部
特別区職員、ANAエアポートサービス、エフピコ、ヤマト運輸、興和、群馬銀行、公立学校教員(東京都、埼玉県、千葉県)、三井不動産リアルティ、第一生命保険、中央労働金庫、日本生命保険、防衛省、明治安田生命保険、野村證券 他
社会情報学部
DTS、NSD、大塚商会、日立社会情報サービス、ANAエアポートサービス、JR東日本情報システム、キヤノンITソリューションズ、ソフトバンク、ダイワボウ情報システム、ディスコ、横浜銀行、三井不動産リアルティ 他
人間共生学部
【旧人間関係学部実績】特別区職員、JALスカイ、SOMPOケア、エフピコ、システナ、県職員(神奈川県、岩手県、山梨県)、山梨中央銀行、日本生命保険、ベネッセスタイルケア、東京海上日動火災保険、日本銀行、東芝、防衛省 他
比較文化学部
ANA、JAL、JR東日本、キヤノンシステムアンドサポート、バンダイナムコミュージックライブ、伊藤忠ケミカルフロンティア、日本金属、Evand、あずさ監査法人、みずほ銀行、ユーハイム、住友倉庫、星野リゾート、日本通運 他など

その他

沿革・歴史 1908年、大妻コタカによる私塾を創設。1949年、大妻女子大学を開学し、家政学部を設置。1950年、短期大学部を設置。1967年、文学部を設置。1988年、多摩キャンパスを開設。1992年、社会情報学部を設置。1999年、人間関係、比較文化の2つの学部を設置。2025年、データサイエンス学部を設置。2026年、人間関係学部を改組し、人間共生学部を開設予定(仮称、設置構想中)。
初年度納入額 1,400,250円~1,560,250円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、大妻女子大学育英奨学金、学校法人大妻学院特別育英奨学金、一般財団法人大妻コタカ記念会育英奨学金、学校法人大妻学院石間奨学金
通信教育部 なし
短期大学部 あり

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 大妻女子大学の偏差値が知りたい

    大妻女子大学の偏差値は54~62です。
    家政の偏差値は54~62、文の偏差値は57~60、社会情報の偏差値は59、人間関係の偏差値は58、比較文化の偏差値は54
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 大妻女子大学の学部情報が知りたい

    大妻女子大学は家政学部、文学部、社会情報学部、人間共生学部、比較文化学部、データサイエンス学部、の計6学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 大妻女子大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 大妻女子大学の入試日程が知りたい

    大妻女子大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 大妻女子大学の入試倍率が知りたい

    大妻女子大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう