ページを更新する ページを更新する

玉川大学

玉川大学私立 東京都 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

輝く自分、出会う瞬間。-「人」を育てる玉川大学-

創立以来の教育理念「全人教育」をもととして、「教養力と専門力を備えた人づくり」を目指す。8学部17学科の学生が集う61万㎡のキャンパスには、それぞれの学科での深い学びに加え、学部学科の垣根を越えた学びの環境がある。

教員・学生数

教員数:327

(教授:197名  准教授:61名  講師:44名  助教:6名  助手・その他:19名)

2024年5月1日現在

学生数6,2642024年5月1日現在

就職支援

玉川大学では、各学部にキャリアセンターのスタッフや、就職指導担当教員を配置することで、学生一人ひとりに丁寧な指導が行える体制を整えている他、学内企業説明会や公務員試験対策講座など志望に応じたプログラムを1年次から実施しています。また、小・中・高等学校の元校長や、元幼稚園・保育所長など経験豊富なスタッフが指導を行う教師教育リサーチセンターを設置し、年間を通して、教職講座や教員・保育士採用等学内説明会などの様々な支援プログラムを実施しています。

国際交流

玉川大学では、「SAE」と呼ばれる全学部・全学科を対象とした留学プログラムが実施され、世界各国の提携校で多彩な教育を受けることができます。具体的なプログラムとしては1または2学期間、提携校で専門科目の受講やインターンシップなどを行う「海外留学」、春・夏休み中に寮生活やホームステイをしながら語学や文化を学ぶ「海外研修」があります。他にも、オンライン・対面での海外大学などとの交流や共同授業など、国内でも国際教育活動に参加できます。

就職状況(主な就職先)

卒業者1,558名(進学37名, 就職1,316名, その他205名)

文学部
公立学校教員、NECフィールディング、かんぽ生命保険、テレビ山梨、ミロク情報サービス、市職員(南足柄市)、住友生命保険、上組、日本ガス 他
農学部
JALグランドサービス、LSIメディエンス、サミット、はごろもフーズ、フジパングループ本社、伊藤ハム、伊藤園、菊正宗酒造、高梨乳業、東京サラヤ、日本ハム、日本旅行、プライムデリカ、武蔵野種苗園、公立学校教員 他
工学部
KDDIエボルバ、SUBARU、サンリオエンターテイメント、セブン&アイ・ネットメディア、ピクシブ、ヤマトシステム開発、ユアテック、リコージャパン、三菱電機、神奈川県警察、日本ケミコン、富士ソフト、矢崎総業 他
経営学部
NECフィールディング、イオンリテール、きらぼし銀行、ジヤトコ、トヨタモビリティ東京、トラスコ中山、ベルーナ、ミロク情報サービス、ユナイテッドアローズ、水戸証券、綜合警備保障、多摩信用金庫、朝日生命保険、日比谷花壇 他
教育学部
公立学校教員、公立保育士、アース製薬、アニエスベージャパン、トヨタモビリティ東京、バンダイナムコフィルムワークス、ミサワホーム、ユニアデックス、市職員(善通寺市、長岡市)、日本生命保険、敷島製パン 他
芸術学部
AOI Pro.、オリエンタルランド、クリーク・アンド・リバー社、サンリオエンターテイメント、テイクアンドギヴ・ニーズ、バンダイナムコフィルムワークス、映像センター、宝塚歌劇団、coly、四季、松竹衣装、公立学校教員 他
リベラルアーツ学部
テイクアンドギヴ・ニーズ、ミリアルリゾートホテルズ、ロック・フィールド、横浜銀行、群馬銀行、山崎製パン、青山商事、積水ハウス、第一生命保険、明電舎、紀ノ國屋、スノーピーク、立飛ホールディングス 他
観光学部
ANAエアポートサービス、JALスカイ、U-NEXT HOLDINGS、アダストリア、クラブツーリズム、テイクアンドギヴ・ニーズ、羽田空港サービス、市職員(茅ヶ崎市)、星野リゾート、日本通運、良品計画、東京會舘 他など

その他

沿革・歴史 1949年、新制大学令により玉川大学を開学。文、農の2つの学部を設置。1962年、工学部を設置。1967年、大学院を設置。2001年、経営学部を設置。2002年、教育、芸術の2つの学部を設置。2007年、リベラルアーツ学部を設置。2013年、観光学部を設置。2023年、工学部にデザインサイエンス学科を設置し、現在に至る。
初年度納入額 1,772,330円~2,081,330円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、玉川奨学金、経済支援奨学金、ファーストイヤー奨学金、SAE海外留学奨学金、課外活動奨学金
通信教育部 あり
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 玉川大学の偏差値が知りたい

    玉川大学の偏差値は56~63です。
    芸術の偏差値は57~63、リベラルの偏差値は62、教育の偏差値は62、文の偏差値は60、観光の偏差値は56、経営の偏差値は56、工の偏差値は56~63、農の偏差値は61~63
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 玉川大学の学部情報が知りたい

    玉川大学は文学部、農学部、工学部、経営学部、教育学部、芸術学部、リベラルアーツ学部、観光学部、の計8学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 玉川大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 玉川大学の入試日程が知りたい

    玉川大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 玉川大学の入試倍率が知りたい

    玉川大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう