ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

大阪教育大学
教育学部

no image

写真

土井晴貴くん

東進衛星予備校住道校

出身校: 大阪府立 四條畷高校

東進入学時期: 高1・6月

所属クラブ: ラグビー部

引退時期: 高3・9月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

しっかり復習してから取り組む

 僕が東進に入学したのは高校1年生の6月ごろでした。当時、僕は高校の勉強、特に英語でついていくことができず、高校に入学してから初めての中間テストで欠点をとってしまいました。そのときに、無理やりにでも自分を勉強させなければならないと感じ、東進に入学しました。僕は部活に入っていたので、毎回疲れ切った状態で東進の授業を受けていたことを覚えています。

東進の授業では、一時停止したり、巻き戻したりと映像による授業の良いところを活用し、それまでしっかり理解できていなかったことを理解することができました。それでも最初は、模試では成績が振るわず、少し焦っていたこともありました。そんな中でも必死に勉強し続け、この度、大阪教育大学に合格することができました。

後輩の皆さんへ気を付けて欲しいことは、東進の授業においては、けっして授業の確認テストをおろそかにせず、しっかり復習してから取り組むことをお勧めします。実際、僕は数学のベクトルの単元で復習せずに確認テストを受け、その結果、ベクトルをしっかり理解できておらず、学校のテストでひどい点数を取ってしまったことがありました。確認テストに丁寧に取り組むことで、自分の理解度を図ることができるので、本当にしっかり復習を行って欲しいです。

また、受験生になると成績が上がらず、かなり焦ってしまうことがあるかもしれません。必死に毎日勉強しているのに結果となって返ってこず、僕も自暴自棄にもなりました。でも、僕はあきらめずに続けた結果、入試直前に一気に伸びました。だから後輩の皆さんも自分の勉強を信じて毎日を過ごしていって欲しいと思います。僕は大阪教育大学に合格することができましたが、まだ、正直にいうと実感はあまり沸いていません。それでも、合格した大学で毎日しっかり勉強して、素敵な生徒を送り出せる立派な教師になりたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

教育に関する話を聞くことができ相談できた。また相談したことで自分の考えを整理することができた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

進路で悩んでいるときに相談に乗ってもらい、自分の進路を決めることができた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

共通テスト本番ギリギリの12月まで実施され、本番直前に自分の力を試すことができる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家から近く、勉強と部活との両立をしやすいと思ったから。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

人とコミュニケーションをとるなど、社会に出たときに大切なことを学んだ。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

自分の希望進路の情報を深く知れた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

3年の冬休みに国語がスランプになったが毎日1題ずつ問題を解いて乗り越えた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

ひたすら好きなことをする。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分の進路に一番合っていると思ったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

苦しみ。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

教師になり将来を担う子供たちの成長に携わる。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
クイズ感覚で英単語や熟語などの暗記を行うことができ、楽しく早く暗記することができる。

過去問演習講座
採点を自分で行う必要がなく効率が良い。また、自分で採点するより、より正確な点数を知ることができる。

東進模試
成績の返却が速いので、まだ問題を解いた記憶の新しいうちに復習できる。また模試の種類や数が多いので自分に合った模試を受けることができる。

Q
おすすめ講座
A.

【 基礎から学ぶ小論文 】
学校では、あまり学ぶ機会がない小論文を基礎から勉強することができる。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
10年分という膨大な量の演習を積むことができる。

大阪教育大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 14