ページを更新する ページを更新する

滋賀大学

学部・学科

教育学部

定員

230

学問分野

教員養成

特色

理論と実践に基づいた指導力と、新しい時代の教育に必要な知識を養う。

取得できる免許・資格

教員免許(幼一種、小一種、中-国・数・理・社・保体・音・美・家・技・英、高-国・数・理・地歴・公・情・保体・書・音・美・家・英、特-知的・肢体・病弱)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭

所属キャンパス

大津キャンパス

学部と直結する大学院

教育学

学科・コース・専修一覧

・学校教育教員養成課程

教育心理実践、幼児教育、環境教育、初等教科など8つの専攻からなる初等教育コース、国語、社会、数学など10専攻からなる中等教育コース、障害児教育コースの3つのコースを設置。附属学校園や地域の学校などで教育実習や教育体験プログラムが実施される。

経済学部

定員

410

学問分野

経済学 経営学 国際学

特色

2025年度改組。急変する社会と地域の要請に応えられる人材を養成。

所属キャンパス

彦根キャンパス

学部と直結する大学院

経済学

学科・コース・専修一覧

・総合経済学科

2025年度、夜間主コース募集停止。入学後に教養と専門を広く学び、3年生進級時に専攻(経済専攻、経営専攻、社会システム専攻)を選択。また、時代をリードするスペシャリスト養成特別コースとして「グローバル・コース」と「データサイエンス・コース」を設置。

データサイエンス学部

定員

150

学問分野

数学 情報学

特色

様々なデータを解析し、文理融合による新たな価値の創造を目指す。

取得できる免許・資格

社会調査士

所属キャンパス

彦根キャンパス

学部と直結する大学院

データサイエンス

学科・コース・専修一覧

・データサイエンス学科

カリキュラムはデータサイエンス科目と価値創造科目の2つで構成。情報学と統計学を中心に、教養科目の学習や専門家との交流、データ分析などを取り入れた文理融合型教育を展開。プロジェクト型科目が多数導入され、少人数教育による丁寧な指導が行われる。

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 滋賀大学の偏差値が知りたい

    滋賀大学の偏差値は54~67です。
    経済の偏差値は62~67、経済夜の偏差値は62、教育の偏差値は54~58、データサイエンスの偏差値は62
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 滋賀大学の学部情報が知りたい

    滋賀大学は教育学部、経済学部、データサイエンス学部、の計3学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 滋賀大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 滋賀大学の入試日程が知りたい

    滋賀大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 滋賀大学の入試倍率が知りたい

    滋賀大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう