ページを更新する ページを更新する
高3生入学受付は9月15日(月)で終了しました。

東進ってどんな予備校?

\いずれも無料です。お気軽にお申し込みください。/

東進おススメポイント

東進の一流講師陣による授業

代文の林先生はもちろんですが、東進の講師は、日本全国から選りすぐった実力講師陣。多くの塾・予備校で「講師がすごい」と言われていますが、その違いは受講してみなければわかりません。東進の授業を受けずに、予備校を決めるべからず。全国の高校生をうならせた授業を、ぜひ体験してください。

自分に合った授業スケジュール

活で遅れてしまったり、学校行事で予備校を休んでしまっても東進なら大丈夫。また、自分の目的やスケジュールに合わせた受け方ができるので、例えば苦手科目を短期間で克服したい場合、基礎の授業1年分を集中して1ヵ月で受講し一気に苦手を克服することができます。これは教室の一斉授業ではできないことですね。

高速マスター志望校対策

進には授業だけでなく、全教科の基礎・基本を効率的にトレーニングでき、短期間でマスターできるシステムがあります。だから、学力に自信がない生徒でも、スムーズにスタートすることができます。また、高3の秋以降に徹底的な志望校対策を行います。記述・論述問題については、各科目のスペシャリストが採点・添削します。独学ではわからないところもしっかりと把握することができます。同じ問題でなんと3回まで再添削を実施するなど、ここまで徹底した志望校対策は東進だけです。

学力とやる気を伸ばす担任指導

進では、担任・担任助手による熱誠指導、切磋琢磨できる仲間の存在など、総合的な学習指導を行っています。志望校現役合格に必要な全ての指導をトータルで提供する予備校です。

▼気になるコースをクリック▼
難関大に現役合格したいキミは!
大学受験コース
高校の成績を伸ばしたいキミは!
高校別対応の個別指導コース
日本一の難関大現役合格実績
大学受験コース
先取り学習で早期に受験全範囲を修了し、志望校対策の演習を行います。実力講師陣の授業とやる気を高める熱誠指導、AIを駆使した演習が融合し、ぐんぐん学力を伸ばします。
一流講師陣の授業を独り占め!
1
完全個別対応
カリキュラム
大逆転合格続出! 最強AIを駆使
2
完全個別の
志望校対策
難関大現役合格を実現する!東進だけの合格スケジュール
東進の学習システムを活用すれば高3生も努力次第で逆転合格できる!
高校の教科書・問題集に対応
高校別対応の個別指導コース
(高等学校対応コース)
高校で使っている教科書・問題集に対応した学習ができます。授業と演習の「わかる」→「できる」のサイクルを繰り返し、成績を大きく伸ばせるように、東進の担任・担任助手が明るくリードします。
高校の教材と個々の学力に対応!
1
完全個別対応
カリキュラム
定期テスト前は集中特訓!
2
前回から
20点アップを実現
東進で定期テストの得点急上昇!
20点以上UPが続出!
受講者の81.1%10点以上アップ
学年末テストの学習成果を発表!
これは、東進ハイスクールで学年末テストに向けた対策を試験的に実施した「学年未必勝コース」受講者の学習成果です。東進で本気で定期テスト対策に取り組んだ受講生の学習成果を分析したところ、前回の定期テスト(2024年2月~3月実施)で平均点以下だった受講生の81.1%の生徒が前回から10点以上もアップしていました。
一日体験

日本一の現役合格実績には理由があります

東進は、のべ百万人を超える指導経験とビッグデータの分析を行い、第一志望校合格を実現する画期的なシステムを提供しています。

「現役合格」を目指すなら、
すべての学習を東進でやり切ることをおススメします。

東進は指導力が決定的に違う

楽しい!わかりやすい!
そんな講師が勢ぞろい

実力講師陣

わかりやすいのは当たり前!
おもしろくてやる気の出る授業を約束します。

東進の授業を担当するのは、日本中から選りすぐった精鋭の講師陣。時には学問の魅力に迫る話や、君のやる気を高める熱いメッセージありの緩急自在の授業です。

実力講師陣

学力を伸ばすために考えつくされた最先端の授業

IT授業

IT授業

あらゆる角度からわかりやすさを追求し
日々進化する東進の授業

東進は、生徒の受講履歴やテスト履歴などすべての学習情報をシステム連携し、授業やカリキュラムをはじめとした学習コンテンツと指導力を日々アップデートしています。

東進のビッグデータと教務力が
最新のAIで融合

AI演習

第一志望校合格のために
東進が開発した究極の演習講座。

東進が保有するビッグデータとAIが融合した、一人ひとりに最適な志望校対策を実現する日本初の学習システムです。生徒の学力と志望校に応じた今の学習課題と、取り組むべき優先度をAIが明確に特定し、それを克服するための最適な学習を提案します。AIによる完全個別対応により、100万人いれば100万通りの志望校対策が実現します。また、毎日受講できるIT授業ならではの強みを活かし、1年分の授業を最短2週間から1カ月程度で集中して受講・修了することも可能です。

一人ひとりを大切に君を個別サポート

担任指導

熱誠指導で
どんなときでも君のやる気を引き出す

大学受験のエキスパートである担任・担任助手が熱誠指導で生徒を力強くリードします。

担任指導
担任指導

君だけの合格設計図で志望校合格へ

のべ百万人以上の東進生の学習履歴・成績推移や最新の入試結果などの豊富なデータに基づき君だけの合格設計図をともに考えます。

志望校合格への努力の原動力

夢・志を育む指導

仲間とワクワクしながら将来の夢・志を考え、
さらに志を言葉で表現する。

志望校合格に必要なものは学力だけではありません。何のために志望校を目指すのか、という将来の夢や志が大学受験に全力で向き合い続けるためには重要になります。

\東進では、夢・志を育む特別講座を開講!/

トップリーダーと学ぶークショップや未来発見講座の講義画像
  • トップリーダーと学ぶワークショップ
  • 未来発見講座
  • 大学学部研究会
  • english camp
  • 志作文コンクール

受験は団体戦!
仲間と楽しみながら努力できる

チーム制

チームミーティング

一人じゃないから楽しく頑張れる。
努力の自己新記録が続出!

担任・担任助手の指導のもと、5~6人程度の生徒によるチームミーティングを通じて、切磋琢磨し合います。1人で勉強に取り組むよりも、はるかに多くの学習量と学習効果を得られます。

英単語1800語最短1週間で修得!

高速マスター

脱「じっくりコツコツ一人で」
基礎・基本こそ短期集中 楽しく一気に身につける!

「知識」と「トレーニング」の両面から、効率的に短期間で徹底的に基礎力を身につけるための講座です。文法事項や重要事項を単元別・分野別に一つずつ完成させていくことができます。

高速マスター

本番レベル・スピード返却・厳正実施
学力を伸ばす模試

東進模試

常に入試の本番レベルだから、
合格のために何をすべきか具体的な点数でわかる。

東進模試は、学力を測るだけではなく、「学力を伸ばす」という視点で制作されています。志望校のレベルとの学力の差や前回からの学力の伸びなどを具体的に示し、君の努力の成果を可視化します。さらに、充実の成績帳票により、合格までに何をすべきかが明確に分かります。

\自分に合う模試を受験してみよう/

東進模試詳細はこちら

\いずれも無料です。お気軽にお申し込みください。/

東進難関大現役合格実績日本一の予備校です

2023年 東進難関大現役合格実績

※東大をはじめ、旧帝大、国公立大学、医学部、早産など難関私大における東進の現役合格実績はウェプサイト・パンフレットなどで公表している予備校の中で最大(2024年JDnet調べ)。

他予備校との違い
▶詳しい基準はこちら

合格実績2022東進の基準

1.現役生のみの実績で高卒生を含まない。

現役生と高卒生は全く異なる部門であり、提供する指導内容も異なります。これら全く異なる合格実績を合算して公表することは、生徒や保護者に対して誤解を与えることと私どもは考えます。週刊誌等における高校別合格実績でも現役生の内訳を記載していますが、私ども現役生中心の東進では現役のみの実績を公表しています。

2.東進生としての入学手続きを行い、通期講座1講座分以上にあたる教育サービスを受けた生徒を対象とする。講習生や模試生は含まない。

ましてや、合格実績に講習生を含めるなど論外です。短時間の講習を受けただけの合格者を予備校の実績とすることは適切ではありません。ですから、東進では東進生としての入学手続きを行い、通期講座1講座以上にあたる教育サービスを受けた生徒のみを対象とした、厳格な合格実績としています。

3.当該年度の高3時に在籍した生徒のみを対象とし、高1や高2時にのみ在籍した生徒は含まない。

東進の現役合格実績は、東進ネットワーク生(東進ハイスクール・東進衛星予備校・早稲田塾)の現役生のみ、高3時在籍者のみの合同実績です。

4.合格実績の確定は3月31日を締め切りとする。4月1日以降に判明した合格者は計上しない。

一人で複数合格した場合は、それぞれの合格者数に計上しています。
※1 東大をはじめ、旧七帝大、各都道府県を代表する国立大学、医学部、早慶など難関私大における東進の現役合格実績はウェブサイト・パンフレットなどで公表している予備校の中で最大(2023年JDnet調べ)。

×

\いずれも無料です。お気軽にお申し込みください。/

\未来を担う"人財育成"の最前線をレポート/
最近の東進

お申し込み受付中!

1日体験