ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

鹿児島大学
農学部

no image

写真

上村心優さん

東進衛星予備校谷山校

出身校: 鹿児島県立 武岡台高校

東進入学時期: 高2・7月

所属クラブ: 書道部

引退時期: 高3・4月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

共通テストが苦手で本番で過去最低点。でも東進の先生に支えで、二次試験で逆転合格できた

 私は、高校二年生の夏に東進に入学しました。
理由は、周りの人よりも力をつけ、第一志望校に合格したいという目標があったからです。

入学した頃は、高速マスター基礎力養成講座の英単語を完全修得することを目標に一生懸命努力しました。チームミーティングでは、週に一回先生と今後の計画を一緒に立てることができたため、本当に心強かったです。また、同じ大学を志望している生徒同士で顔をあわせることで、また頑張ろうという気持ちになり、モチベーションを上げることができました。

私が、受験を通して学んだことは、しっかりとした知識をしっかりと頭に入れることがとても大切だということです。私は、共通テスト対策で過去問を何回も演習し、知識を一生懸命インプットしてもなかなか点数が上がらず、どういう勉強法が自分に合っているかが分からず、とても不安でした。そんな時、生物の講座を受けて、先生が覚えるべきところを的確にアドバイスしてくれ、授業もとても面白く、分かりやすかったことがとても印象に残りました。

思考力を問われる問題が出題される共通テストが本当に苦手だった私は、本番では過去最低の点数を取ってしまい、落ち込んでしまいました。東進の先生と相談し、国公立大学を受けるのを諦めるしかないと思っていましたが、先生が二次試験の配点がやや高い学科を勧めてくれたため、本当に気持ちの面で支えになりました。

私は、生物と英語が得意だったので、生物は教科書を隅々まで熟読し、英語は未知の単語を繰り返し覚えていました。そのおかげで二次試験で逆転合格することができました。最後の最後まで私の進路を考えて下さったおかげでめげずに頑張ることができました。本当に先生方には感謝しています。ありがとうございました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

先生に進捗状況を相談できたこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

チームミーティングで英単語テストをしたこと

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

成績が返却される前に自分の間違えた問題を訂正し、反省点をまとめる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

第一志望校合格のため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

自分の志望している大学の情報を聞くことでモチベーションにつながった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

仲間との絆が深まった。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

担任助手の方に相談にのってもらった。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

睡眠をとる。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

英語が得意なので国際系の学科につきたかったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

メンタルを強くする。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

国際公務員につき、グローバル化の発展を目指すこと。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
バスでの通学時間やすきま時間に使えるから。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分のインプットした知識を生かして問題を解くことができると思ったから。

東進模試
全国の中で自分の立ち位置がわかるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード生物 Part1 】
先生が覚えるべきところを明確に指摘してくれるから。

【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
応用問題の考え方が身についたから。

【 上位私大対策化学 理論化学演習 】
化学の計算の仕方など分かりやすく説明してくれたから。

鹿児島大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5