※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
持続的進化につながる新たな枠組みづくりを目指す
「高度な知の創成と的確な知の継承」の理念のもと、学生が主体的に「知の創成」に携わる能力を養う。学生同士や教職員との密接な対話や議論を通して、高い総合的能力と人格を兼ね備えた人材を育成する。
教員・学生数
教員数:1,434名
(教授:432名 准教授:390名 講師:126名 助教:479名 助手・その他:7名)
2024年5月1日現在
学生数10,140名2024年5月1日現在
就職支援
岡山大学では、「キャリア・学生支援室」を設け、キャリアを切り拓けるように、業界研究や面接など就職活動の具体的な方法のアドバイスを行う「キャリア・アドバイジング」や、就職ガイダンスなどを開講しています。また、国家公務員希望者向けの説明会やセミナーも開講しています。地方公務員や教員志望の学生に対しても多くの説明会が開催されており、手厚い支援を受けることができます。
国際交流
岡山大学では、グローバル人材育成院による様々なプログラムがあります。海外の協定校へ留学する交換留学や春季・夏季休暇中に1~5週間に語学研修や異文化体験、演習などを行う語学研修・短期海外研修の他、各専門分野に特化した技術研修ができるインターンシップや部局間・大学間協定に基づく交流で留学や部局独自の実習・演習を行う学部・研究科実施プログラムなどが実施されています。奨学金制度も整っており、大学独自の「岡山大学海外派遣学生支援事業奨学金」などがあります。
就職状況(主な就職先)
卒業者2,284名(進学780名, 就職1,217名, その他287名)
文学部
神戸税関、広島労働局、四国経済産業局、県職員(岡山県)、市職員(岡山市)、中国銀行、NHK、東京海上日動火災保険、明治安田生命保険、山陽新聞社、両備システムズ、RSK山陽放送、伊予銀行、公立高等学校教員(広島県) 他
教育学部
公立小学校教員(岡山県、岡山市、鳥取県)、公立中学校教員(岡山県、岡山市、鳥取県)、公立高等学校教員(岡山県、東京都)、公立特別支援学校教員(岡山県)、公立幼稚園教員(岡山市)、県職員(岡山県)、中国四国農政局 他
法学部
日本郵便、三菱電機、JFEスチール、日本ハム、清水建設、中国銀行、四国電力、読売新聞西部本社、MS&ADシステムズ、ニトリ、県職員(岡山県、広島県)、市職員(岡山市)、岡山地方検察庁、岡山地方裁判所、経済産業省、国税庁 他
経済学部
法務省、財務省、中国運輸局、県職員(岡山県、兵庫県)、市職員(岡山市)、パナソニック、野村総合研究所、NTT西日本、イオンリテール、第一三共、中国電力、監査法人トーマツ、日本銀行、野村證券、三井住友銀行、ジャックス 他
理学部
大塚製薬、中国銀行、日立製作所、両備システムズ、JFEシステムズ、JR西日本、日本精化、三菱ガス化学、経済産業省、日清オイリオグループ、気象庁、国土地理院、ソニー損害保険、村田製作所、森永製菓、東和薬品 他
医学部
【医学科】医師国家試験合格率95.0%(新卒)
【保健学科】岡山大学病院、岡山赤十字病院、岡山済生会総合病院、岡山中央病院、倉敷成人病センター、慶應義塾大学病院、県職員(岡山県) 他
歯学部
歯科医師国家試験合格率96.0%(新卒)
薬学部
岡山大学病院、アインホールディングス、医薬品医療機器総合機構、エーザイ、愛媛大学医学部附属病院、岡山済生会総合病院、小野薬品工業、塩野義製薬、厚生労働省、第一三共、大鵬薬品工業、味の素、協和キリン、大正製薬 他
工学部
トヨタ自動車、川崎重工業、三菱電機、日本製鉄、島津製作所、旭化成、JR西日本、中国電力、デンソー、県職員(岡山県)、国土交通省、都市再生機構、阪神高速道路、農林水産省、NTT、LINEヤフー、キヤノン、富士通、住友化学 他
農学部
農林水産省、林野庁、県職員(岡山県)、公立高等学校教員(岡山県、香川県)、味の素、キユーピー、日本食研、勇心酒造、天満屋、坂本産業、家畜改良センター、JA全農、DM三井製糖、大塚製薬、日本食品分析センター、タキイ種苗 他など