ページを更新する ページを更新する

東京海洋大学 海洋工学部オープンキャンパスを開催

四方を海に囲まれた日本にとって欠かせない海洋工学を学べる東京海洋大学では、10月30日(日)にオープンキャンパスを開催する。当日は、各学科の説明や模擬授業、研究室・施設公開はもちろん、海の産業を支える業界の話を聴くこともできる。

体験航海として、調査・研究船「やよい」に乗船できる企画もある。9:00から希望者の受付をするので、早起きして未来の海に漕ぎ出そう!

開催日時

10月30日(日)9:30~16:00

受付場所

東京海洋大学 越中島キャンパス 越中島会館1階

受付・資料配布

9:00~15:30(来校したら、まず受付をすること)

注意事項

  • 「やよい体験航海」参加希望者は、当日9:00より受付。定員になり次第締切。
  • 学部・学科説明、模擬授業、キャリアコンパス、研究室・施設公開の事前申し込みは不要。
  • オープンキャンパスについての連絡はウェブページ上で行うので、常に確認すること。
  • 駐車場はないので、公共交通機関で来場のこと。

プログラム

  • 9:30~9:45 学部紹介
  • 9:45~10:15 学科紹介
  • 10:30~11:00、11:05~11:35 模擬講義
  • 11:35~12:30 昼休み
  • 12:30~13:15 講演会 キャリアコンパス~将来の仕事を見てみよう~
  • 13:15~13:30 休憩(移動)
  • 13:30~16:00 研究室・施設公開
  • 14:50~16:00 やよい体験航海
  • 13:40~16:00 入試相談、在学生との懇談、各種資料閲覧(配布)コーナー
  • 13:30~16:00 展示ブース見学
  • 13:30~、15:10~ 学生寮見学

東京海洋大学 海洋工学部オープンキャンパスに関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2016/10/21 東進タイムズ〕

東京海洋大学を目指すなら

東京海洋大学 関連記事

最新ニュース

慶應義塾大学
  • 2021/07/09

慶應大が世界標準入試システム「TAO」を採用

慶應義塾大学が経済学部のPEARL (Programme in Economics for Alliances, Research and Leadership)の入試において、世界標準モデルのWeb入試コンソーシアム「The Admissions Office(通称:TAO)」を利用し、21……→もっと読む

  • 2021/07/02

THEアジア大学ランキング2021公表 日本の大学の順位は?

 英教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2021年6月2日、「THEアジア大学ランキング2021(Asia University Rankings 2021)」を発表した。同ランキングには、東京大学が6位、京都大学が10位、東北大学が27位にランクインしている……→もっと読む

お茶の水女子大学
  • 2021/06/25

女子中高生のための 第1回 グローバル講演会開催

 7月18日にお茶の水女子大学 理系女性教育開発共同機構主催で、女子中高生の理系進路選択支援プログラムとして、海外教育や海外の理系研究者についての講演会が開催される。グローバルな仕事に興味がある人はぜひ参加してみよう。(1)開催日時 20……→もっと読む

大阪大学
  • 2021/05/28

大阪大学「ハンダイ理工系女子フェス2021」を開催

大阪大学は6月27日(日)に、「ハンダイ理工系女子フェス 2021」をオンラインで開催する。 このイベントでは、大阪大学の現役女子学生が、学部学科選びや、理工系分野の女子学生が送る大学生活のこと、大学院での研究、また就職のことなど、進学を目指す学生が疑問に思うことに答えなが……→もっと読む