中央大学のウェブサイトで公表されている、2021年11月時点の2022年度入試変更点(予定)は以下の通り。受験を考えている場合は、中央大学ウェブサイトから、更新内容を随時チェックしよう!

中央大学国際経営学部では、大学入学共通テスト利用選抜において一部変更を行う。2022年度の同方式では「国語」は現代文の得点のみ合否判定に使用する。2021年度入試では古文・漢文を含む「国語」全範囲の結果で合否判定を実施していたが、今年度より範囲を「近代以降の文章」のみとしている。
対象となるのは、「大学入学共通テスト利用選抜(単独方式)」の4教科型と3教科型。試験の概要は以下の通り。
【国際経営学部】大学入学共通テスト利用選抜(単独方式)
<4教科型>
教科等 | 受験科目 | 選択 | 配点 |
外国語 | 英語(リスニングを含む) | 必須 | 200 |
国語 | 国語(近代以降の文章) | 必須 | 100 |
数学 | 数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B | 1科目 | 100 |
地理歴史・公民 | 世界史B、日本史B、地理B、現代社会、 倫理、政治・経済、倫理・政治経済 |
1科目 | 100 |
合計 | 500 |
<3教科型>
教科等 | 受験科目 | 選択 | 配点 |
外国語 | 英語(リスニングを含む) | 必須 | 200 |
国語 | 国語(近代以降の文章) | 必須 | 100 |
数学 | 数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B | 1科目 | 100 |
地理歴史・公民 | 世界史B、日本史B、地理B、現代社会、 倫理、政治・経済、倫理・政治経済 |
||
合計 | 400 |
※大学の最新情報は必ず公式HPに掲載されている募集要項を確認してください。
■参考ページ
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2021/07/2524_chuo2022_2p_2printing_90mb%2063.pdf
■中央大学
■大学案内(東進ドットコム内)
https://www.toshin-daigaku.com/detail.php?id=130