ページを更新する ページを更新する

最近の東進

New Arrivals

過去の記事はこちら

教壇の向こう側 ― 実力講師インタビュー

東進の実力講師陣がどのようにして教壇にたどり着いたのか。彼らの起源と教育への情熱を探求します。

先輩からのメッセージ

毎日更新!各校舎のブログを掲載します。

桐生 七海

中央大学

2025/07/03

定期テスト攻略法~桐生編~

皆さんは今この瞬間に受験が終わったとしたら、後悔のない勉強ができたと思えますか?やりきったと言えますか?「もっと早くから勉強しておけばよかった」「もっと工夫して勉強すればよかった」など私も沢山の後悔をしました。当たり前のことですがどんなに後悔しても過去は変わりません。人間前を見ていなければ成長出来ません。沢山悩んで、成長して、後悔のない受験をしましょう!私たち担任助手が全力でサポートします!

児玉 陽

東洋大学

2025/07/02

夏休み中のリフレッシュ方法!!

こんにちは!担任助手の児玉陽です。私は受験勉強を開始するのが遅く学力面で他の生徒とかなりの差がありました、担任助手の皆さんのアドバイスのおかげで、本当の意味で受験生になることができ志望校に合格できました。次は私が担任助手として恩返しをしたいと思い、担任助手になりました。よろしくお願いします。

宮地 聖華

青山学院大学

2025/07/01

7月はオープンキャンパスに行こう!

担任助手の宮地聖華です!受験生時代、落ち込んだ時に支えてくれたのは東進の担任助手の方々でした。私も皆さんの勉強面、精神面共にサポートしますので一緒に頑張っていきましょう!困ったこと、悩んでることがあったらいつでも相談してくださいね!

新木 慧琳

法政大学

2025/06/30

今からやらないようじゃむりか~、

担任助手として一言 大学受験は、単に大学に合格するためだけのものではなく、将来なりたい自分になるための大きな一歩です。勉強が辛くなることもあると思いますが、「あのときもっとやっておけばよかった」と後悔してほしくありません。だからこそ、今この瞬間から全力で向き合ってほしいです!私たち担任助手は、第一志望合格はもちろん、その先の人生まで見据えて、全力でサポートします。受験を通して大きく成長し、かけがえのない経験を一緒に作っていきましょう!

岡本 理央

一橋大学

2025/06/26

集中力の保ち方

受験生時代、茗荷谷校担任助手の方々の励ましや応援によって元気づけられ、自信を持って試験当日を迎えることができました。受験を通して、勉強面だけでなく精神面でも成長することができると思います。皆さんの受験生活をサポートできるよう、私も全力で頑張ります!よろしくお願いします!!

東進TV

難関大学に合格した先輩の合格体験記や、憧れの大学・学部について紹介します。

ナガセの教育ネットワーク

教育力こそが、国力だと思う。