いよいよ明日から大学入学共通テストが始まる。共通テストの成績のみで合否が決まる「共通テスト利用入試」について、共通テストの結果で出願を決めたいという人も多いのではないだろうか。そこで、共通テスト後でも出願可能な私立大学を紹介。共通テスト利用入試をうまく活用して受験を乗り切ろう。

以下で紹介しているのは一部の大学・学部です。出願を考えている場合は、必ず大学の公式HPで公開されている最新の募集要項を確認してください。
◇早稲田大学
学部:政治経済学部、文化構想学部、文学部、法学部、人間科学部、スポーツ科学部
出願締切:1月20日(木)
◇東京理科大学
学部:理学部第二部
出願締切:2月24日(木)
◇明治大学(後期)
学部:商学部、理工学部、総合数理学部
出願締切:2月28日(月)
その他、関関同立や日東駒専などでは多くの学部で共通テスト後の、共通テスト利用入試の出願が可能。多くの大学で出願できるため、出願を視野に入れている人は下記サイトを使用して自分の志望校の出願日程を今一度調べてみよう。
■大学入試日程カレンダー
https://www.toshin.com/nyushi_info/schedule/