注目ピックアップ!
どうなる?大学入試2023
大学ピックアップ2023
(2023.01.23)
群馬大学では、2023年度の一般選抜(前期日程及び後期日程)に出願し、新型コロナウイルス感染等の影響により、受験できなかった者を対象に追試験を実施することを発表した。…
大学ピックアップ2023
(2023.01.15)
2023年の大学入学共通テストの1日目が終了した。共通テストの成績のみで合否が決まる「共通テスト利用入試」について、共通テストの結果で出願を決めたいという人も多いのではないだろうか。…
大学ピックアップ2023
(2022.12.29)
東京理科大学は、12月26日に、2023年度Web出願サイト(一般選抜)がオープンしました。出願登録開始は2023年度1月6日(金)10時です。…
大学ピックアップ2023
(2022.09.28)
関西外国語大学は2023年4月に更なるグローバル人材の育成を目指し、国際共生学部国際共生学科を開設することを発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.09.14)
東京都立大学は、理学部生命科学科で実施される総合型選抜 (ゼミナール入試)の募集要項を発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.08.23)
京都女子大学は、2023年4月に開設予定のデータサイエンス学部(認可申請中)の入試概要を発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.08.17)
瓜生山学園 京都芸術大学大学院は、2023年度に完全オンラインで芸術修士(MFA)が取得できる通信制大学院「芸術研究科(通信教育)芸術専攻 修士課程」を開設することを発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.08.16)
名古屋大学は2023年度の医学部一般選抜において、医学部の選抜方法と募集人数の変更を発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.08.15)
東海大学は2023年度の医学部一般入試において、数学の試験範囲から数学Ⅲを廃止することを発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.08.04)
文部科学省は2022年8月3日、7月29日付で国公私立大学等に通知していた、2023年度(令和5年度)大学入学者選抜実施要項に関するQ&AをWebサイトに掲載した。新たに設定された「多様な背景を持った者を対象とする選抜」の対象者や試験日等の判断方法等、82のQ&Aを掲載している…
大学ピックアップ2023
(2022.08.03)
東京大学は7月21日にデジタル技術を駆使した工学分野における教育の場として「メタバース工学部」を設立することを発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.07.29)
富山大学は、令和5年度の入学者選抜(2022年度実施)から、工学部工学科の大学入学共通テストを課さない学校推薦型選抜として、「女子特別推薦」を実施することを発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.07.28)
東京大学は2022年7月、2023年度(令和5年度)入学者選抜要項および学校推薦型選抜学生募集要項を発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.07.22)
東京学芸大学は2022年7月20日、2023年度(令和5年度)からの教育学部の改組について発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.06.14)
同志社大学経済学部は、2023年度入学試験より自己推薦入学試験の第2次選考における選考方法を変更する。…
大学ピックアップ2023
(2022.05.31)
慶應義塾大学は2022年5月18日、総合政策学部と環境情報学部のアドミッションズ・オフィスによる自由応募入試(AO入試)「2022夏秋AO」の募集要項を公表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.05.27)
法政大学法学部国際政治学科は、2023年度入試から英語外部試験利用自己推薦入試を実施する。…
大学ピックアップ2023
(2022.05.20)
和歌山県立医科大学は、2023年度(令和5年度)医学部入学者選抜の県民医療枠に、分娩医育成に向け全国初となる「産科枠」と、従事する医師の少ない小児科や精神科等の医師育成を目指す「不足診療科枠」の設置を発表した。…
大学ピックアップ2023
(2022.05.16)
兵庫医科大学は、多職種連携等に対する適性を評価する「総合型選抜」(専願制)を新たに導入する。…
大学ピックアップ2023
(2022.05.10)
上智大学は、2023年度一般選抜の共通テスト利用方式より、従来の4教科型に加えて3教科型を新設することを発表した。…