ページを更新する ページを更新する
公開日 : 2021/04/17

Q. 両親の夫婦喧嘩が多くて不安になる

前から夫婦の仲がとても悪く夫婦喧嘩が多くて困っています。どっちも自分が言いたい放題で自分勝手に2人言い合っていてとても止められそうになく、激しい時はもっと喧嘩がエスカレートして自分と妹まで不安になり涙がとまりません。どうすればいいでしょうか。 (高1女子)
「私は」をつけて今の気持ちを両親に伝えてみよう

この方が回答してくださいました!

あかし いくお
明石 郁夫 先生

臨床心理士、日本家族と子どもセラピスト学会認定セラピスト。明治学院大学経済学部卒業、カリフォルニア臨床心理大学院臨床心理学研究科 臨床心理学専攻修士課程修了(M.A. in Clinical Psychology) 1963年秋田県生、茅ヶ崎在住。山小屋管理人、広告企画会社を経て独立。1993年(有)ジャパンマーケティング設立。マーケティングコンサルタントとして16年間多くの顧問先を支援する。重度の喘息、日本型アトピーで死の淵を彷徨い、1999年アメリカの医療に出会い奇跡的な完治を遂げる。AC(アダルト・チルドレン)として複雑性PTSDに直面する。2006年より臨床心理学を学び自身の回復を生かしてAC、生きづらさに苦しむ家族や子ども、夫婦、経営者らをサポートしている。 2010年に家族とACカウンセリング研究室開業。



気持ちを伝えるにはI-statementが大事!


 まずはとても頑張っているあなたにこころから共感したいです。一番頼りにするはずのお父さんとお母さんが喧嘩をずっとされていて、時々エスカレートすることもあるのですね。更にあなたは妹さんのお気持ちまでも気遣って涙が止まらなくなって本当に不安ですね。でもね、あなたが感じている不安や涙というのはいけないこととか恥ずかしいこととかじゃなくてとても自然なことなんです。


 さてここからアドバイスですが、その気持ちをお父さんとお母さんとに伝えてみることを提案したいと思います。それでその伝え方にコツがあって、喧嘩が始まった時でもいいし始まっていない時でもいいんだけれど、必ず「私は」っていうI-statement(アイ・ステートメント)をつけて気持ちを伝えてみましょう。例えば、「私はそうやってお父さんとお母さんとが喧嘩をずっとしているととても不安になります!」というように「私は」をつけることがポイントです。「私は」っていうのはどうしても日本語では抜けてしまうことがあるので、「私はそうやってずっと二人が喧嘩していると凄く不安になるよ。」というように「私は」をつけて伝えてみることを提案します。「私は」をつけないと、どうしても家族ってお互いの気持ちがわかっているような気になってしまうので。「私は」をつけることで、初めてお父さんとお母さんとはあなたににそういう気持ちがあるのかと気づくかもしれません。



それでも喧嘩が止まらなかったら別の場所に避難しよう  


 もしも言い争いが激しくなるようなら、すぐに別の部屋に妹さんと一緒に避難することをおすすめします。それでも声が大きくなったりしたら、私たちがよくお勧めするのは、妹さんと一緒にファミリーレストランなどに行かれると良いと思います。これはタイムアウトっていう手法なんだけれど、お父さんとお母さんが喧嘩を止めるのはあなたの役割じゃないし、そういう時に一緒にいるとすごくダメージ受けるから、喧嘩が始まったらささっとファミリーレストランに行ってみましょう。日本のファミリーレストランっていうのは安全で人がたくさんいるから、そこでちょっとパフェを食べてお茶を飲んだり、漫画を見たり勉強したりして1時間後に家に戻る。こういうことをおすすめしたいです。



関連記事

トップに戻る

カテゴリー

  • 人間関係
  • 家庭
  • 学校
  • 進路
  • 勉強
  • コンプレックス
  • 恋愛
  • スマホ
  • 健康

あなたのお悩みをお聞かせください

あなたの投稿をもとに専門家や著名人の方に取材を行います!

性別
学年
メールアドレス(任意)
お悩み投稿欄