Q.母親とうまくいきません。
この方が回答してくださいました!
神奈川県横浜市出身。横浜国立大学経済学部卒。東京大学法科大学院修了。現在は東京千代田法律事務所に所属。法律の専門家として法的にサポートすることはもちろん、「代理人」として依頼人の声を代弁することを使命に活躍中。
あなたは決して悪くない
あなたはこれまでたくさんの痛みを受けてきたんですね。あなたがこれまで受けてきた痛みはとても辛いものであったと思います。けれどあなたは今日まで耐えてきました。本当に本当によく頑張りましたね。あなたが罵声を浴びせられたり、暴力を受けたりしているのは、あなたのせいではありません。あなたは決して悪くありませんし、我慢する必要なんて全くありません。あなたはもう十分に耐えています。これ以上我慢を重ねると、あなたの心が壊れてしまうかもしれません。どうかその前に、大人に助けを求めてみてください。
ほんのわずかな勇気を出して、専門家に相談してみよう
また、細かい話になりますが、あなたの年齢ですと、相談すべき専門機関の判断が極めて微妙と言えます。原則として、あなたが18歳未満であれば児童相談所、18歳以上であれば婦人相談所などが管轄となるのですが、この区分は地域や、あなたのこれまでの状況などによって異なってきますので一概には言い切れないのです。
そこであなたにおすすめしたいのが、弁護士に相談するという方法です。もちろん私に直接連絡してくだされば、いつでもご相談にのりますし、弁護士会では“子どもの人権110番”等のあなたのような方の声を直接キャッチする相談窓口も用意しています。この電話では、秘密は絶対守りますし、名前は言わなくても大丈夫。嫌になったら切ってもいいので、安心してかけてみてください。
※弁護士会の子どもの人権に関する相談窓口はこちら
https://www.nichibenren.or.jp/activity/human/child_rights/contact.html
https://www.toben.or.jp/bengoshi/center/tel/children.html
これらにご連絡いただき、より細かい状況を教えてもらえれば、あなたにとって最善の解決策を一緒に模索していくことができます。私たちはあなたからのご相談をお待ちしています。私たちはあなたの味方です。どうか勇気を出して連絡をください。
SOSを周囲に伝えてみて
繰り返しますが、あなたは決して悪くありませんし、これ以上我慢なんてしなくていいんです。どうか周囲にSOSを伝えてください。社会にはあなたの差し出した手を握り返してくれる人がたくさんいます。あなたを助け出す準備は常に万全です。どうか勇気をだして、一歩を踏み出してください。
あなたの痛みはあなたがひとりで抱えるものではありません。私たちと一生に抱え、悩み、これからの道を見つけていきましょう。