この体験記の関連キーワード
自分の夢を実現するための最短コースを考え、正しい努力をする
東進に入学して、まずは休日の勉強時間が伸びました。また、客観的に自分や学校の立ち位置を把握できるようになり、勉強の指針を立てやすくなりました。私は、推薦を受けると決めた高3の夏から、共通テスト対策に重点を置いて勉強するようになりました。その際に、東進の共通テスト本番レベル模試と過去問演習講座大学入学共通テスト対策、志望校別単元ジャンル演習講座が役に立ちました。
志望校別単元ジャンル演習講座では、AIが過去の演習をもとに洗い出した苦手分野を、自分に合ったレベルから学習できるので、効率的に力をつけることができました。また、共通テスト本番レベル模試と過去問演習講座共通テスト対策は、学力の向上だけでなく形式への慣れにも繋がりました。定期的に模試を受けて自分の位置を把握し、それを元に次の模試に向けて目標を立て、苦手を潰すという風に勉強をすすめ、結果として、共通テスト同日体験受験では900点中513点でしたが、共通テスト本番では731点を取ることができました。
受験勉強においては、自分の夢を実現するための最短コースを考え、正しい努力をすることが大事です。とは言っても、志望校や受験方式の決定、勉強の進め方などについて、自分の選択を不安に思うことはたくさんあると思います。ですが、東進や学校からのアドバイスをもとに、自分で最善だと思う選択をし、それを実行していくことが合格への近道だと思います。私は、共通テストと小論文、面接で決まる公募制の学校推薦型選抜も受けることに決め、合格するために必要なことを考えながら努力し、結果として推薦で合格することができました。
将来は、地域志向型の総合診療医として、地域の方々と信頼関係を築き、地域全体の健康寿命延伸に貢献したいと考えています。自分の理想とする医師像に近づけるよう、より一層努力していきます。受験生の皆さんが、健康で充実した生活を送れるよう、そして志望校に合格できるよう願っています。頑張ってください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
本番までの長期的なスパンの流れを教えていただいたことで、見通しが立ち、勉強の計画を立てやすくなりました。また、現時点での自分の状態を客観的に評価して下さり、それが自信にもつながりました。
校舎に行くと声をかけて下さり、年が近いので話しやすく気軽に相談ができました。勉強法のアドバイスもいただき、とても役立ちました。
全ての大学の判定を知ることができたのが良かったです。私立の併願校の大学は、この模試の判定をもとに決めました。
Yes
自習スペースの確保と、苦手な数学を克服するために東進に入学しました。志望校別単元ジャンル演習講座にも魅力を感じていました。
部活動や学校行事を最後まで全力でやり抜いたことで後悔なく受験勉強に打ち込めました。また、それらを通して得た経験は、推薦対策をする際にも大いに役立ちました。
東進に入学し、自分の実力と向き合い、休日の勉強時間がぐんと伸びた春休みが人生で一番辛い時期でした。学校の友達に支えられ何とか乗り越えることができました。その時の経験があったからこそ、その後は自分を追い詰めすぎることなく勉強できたと思います。
定期的に模試を受けることで、やるべきことが明確になり、危機感も生まれ、気を引き締めて勉強することができました。
秋田大学は学生へのサポートが手厚く、土地柄もいいので結果的に自分に合う良い大学に巡り会えたと思っています。
私は小学校からエスカレーターで、大学受験が実質初めての受験でした。今まで感じたことのないストレスを感じ辛い時もありましたが、そこから逃げずに自分の目標に向かって努力した経験は、私を人間的に成長させてくれたと感じています。
将来は、患者さんの健康寿命延伸とQOLの維持に貢献したいと思っています。大学では、学力・技術面とともに人間的にも成長し、患者さんと信頼関係を築ける立派な医師になりたいです。
東進模試
返却が早いことが一番の魅力でした。東進の共通テスト本番レベル模試は本番レベルなので、最終的に必要なラインとの差がわかりやすかったです。
志望校別単元ジャンル演習講座
苦手分野をAIが分析してくれるため、効率的に苦手を潰すことができました。自分のレベルに合ったところから演習できるので、きちんと実力がついているという実感もありました。
過去問演習講座
問題が10年分あり、手軽に本番さながらに演習できるところ、点数が記録されるところ、解説動画があるところが魅力でした。
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
夏から過去問分析ができたことはアドバンテージになりました。大問毎に点数が記録されるので自分の苦手を分析しやすいところ、解説動画があるので復習しやすいところが魅力でした。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
苦手分野をAI分析してくれるため、効率的に苦手を潰すことができました。自分のレベルに合ったところから演習できるので、きちんと実力がついているという実感もありました。
【 高3生のための数学の真髄 】
春休みにまとめて受講しました。ⅠAⅡBの中の苦手とする人の多い分野を扱っており、数学の基本となる考え方を学べたことで、その後の数学演習の質が上がったと思います。