この体験記の関連キーワード
塾長に英語のトレーニングの方法を教えてもらった
英語が読めるようになってはきたのですが、高3の5月にいざ共通テスト過去問演習の英語リーディングにチャレンジしてみると全然点が取れず、良くて60%ぐらいでした。その時から60%→80%以上に引き上げるにはどうすればいいのか?を校舎長に相談したところ、《選択肢の吟味反復練習》《英語多読80分》に取り掛かることにしました。《選択肢の吟味反復練習》は、一回解いた問題に対して、『なぜ、その選択肢なのか?』をあらゆる角度から徹底的に追い詰めた考えを直接問題に書き込み、日々音読して落とし込んでいく作業です。《英語多読80分》は、共通テストリーディングの過去問の第1~6問すべてを80分間ぶっ通しで音読して意味を取り続けるトレーニングです。このトレーニングは最初はキツすぎて20分いけば良い方でしたが、1ヶ月→3ヶ月と続けていくうちに、80分は余裕で音読を行えるようになっていました。
そのトレーニングの成果もあって、共通テスト英語リーディングでは瞬殺で解答を選べるようになり、国立前期の高知大の問題でも、常に英語に没頭していられる状態になりました。英語だけでなく、数学・国語・理科基礎・社会でも様々な壁がありましたした。そんな中でも、叱咤激励して最後まで走り切ることをサポートしてくれた家族・校舎長には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
辛い時に塾長に相談にいって、背中を推してもらえた。
共通テスト本番に向けての仮想ができるため。
Yes
全国統一高校生テストを受験して、招待講習でいいなと思ったから。
体力がついたこと、時間の使い方を学べたこと。
今井先生の公開授業で、どのように直読直解をしていくのかがリアルに感じ取れた。
1日に勉強する量を決め、それが終わるとすぐに寝て、心と体の健康に努めた。
ご飯を毎日しっかり食べる。
人文社会の、犯罪心理学に興味があったから。
大人になる前の、最後の試練。
将来は社会に貢献できる人物になります。素直・謙虚・感謝・コツコツと継続する意思の大切さを忘れず、大学に進学して頑張ります!
東進模試
共通テスト本番レベル模試
志望校別単元ジャンル演習講座
演習をいっぱい積むことができた。
高速マスター基礎力養成講座
共通テスト対応英単語1800はお世話になった。
【 難度別システム英語 構文編Ⅲ 】
国立大の試験に対応できた。
【 ベースチャレンジ英語 】
読解の基礎を固めることができた。
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
何回も解き直しができるのが凄くよい。