ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2018年5月29日何はともあれ体が資本

ブログ

2018年 5月 29日 何はともあれ体が資本

こんにちは!

担任助手1年生の國光です!

九州南部や四国で平年より早く梅雨入りした今週ですが、東京も明日から雨の予報です・・・

雨にも風にも負けないようにみなさんも毎日の勉強を頑張りましょう!!

朝夕の気温差も激しいので体には十分気をつけてくださいね!!

 

と、こんな風に注意を喚起している私ですが先週一週間38.5℃の熱でしばらく寝込んでいました・・・

少し学校も勉強も遊びも張りきりすぎたし、睡眠時間もいつもより取れてなかったのが原因です・・・みなさんも気を付けてくださいね!!

 

ということで、今回は受験生の健康管理についての話をしたいと思います!

受験生のみなさんにとっては体力も学力のうちです!!!

模擬試験や入学試験本番の時に100%の実力を発揮するために、自分の健康管理は勉強よりも大事なのです!!

いくら学力があったって、咳や鼻水がでる状態では国語や英語を読んだりする時に集中力の妨げとなって、思うように最高のパフォーマンスを発揮できないということが起こってしまいます!

また、普段の勉強の時にも体調が悪いと暗記できるものも全く暗記できなくなってしまいます!

 

健康管理において重要な三つの要素は 食事睡眠運動 です!

食事・・・朝・昼・夜毎日三食しっかりと食べる!朝食を抜かすことがないように早寝早起きも!!

睡眠・・・定期考査前に一夜漬けをするために徹夜したり、寝れないからといって無理に夜中まで勉強するのは危険です!12時までは必ず寝るようにしましょう!

運動・・・受験生が陥りがちなのが運動不足!気分転換に早朝にランニングをすると一日の頭の回転もよくなって勉強も捗る!!

 

この三つの要素と、手洗い・うがいを気を付けていれば基本的に体調を崩すということは無いはずです!

受験では自分を常に万全の状態に保つことが重要なので、みなさんも健康管理には特に注意してくださいね!!!!

いいねボタン
いいね数:0
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

鈴木 宏東

明治大学

2025/07/11

今すぐに!

記事へ→
担任助手画像

髙橋 大佑

東京

2025/07/10

過去を知る者は未来を予知できる。

記事へ→
担任助手画像

内田 侑希

明治大学

2025/07/09

来週、模試があります!

記事へ→
担任助手画像

菅原 万優

日本大学

2025/07/08

自分の機嫌は自分で取ろう🔥

記事へ→
担任助手画像

中山 由梨

日本大学

2025/07/06

古文の勉強法

記事へ→
担任助手画像

桐生 七海

中央大学

2025/07/03

定期テスト攻略法~桐生編~

記事へ→
担任助手画像

児玉 陽

東洋大学

2025/07/02

夏休み中のリフレッシュ方法!!

記事へ→
担任助手画像

宮地 聖華

青山学院大学

2025/07/01

7月はオープンキャンパスに行こう!

記事へ→
担任助手画像

新木 慧琳

法政大学

2025/06/30

今からやらないようじゃむりか~、

記事へ→
担任助手画像

岡本 理央

一橋大学

2025/06/25

集中力の保ち方

記事へ→