ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2019年7月9日小さな目標

ブログ

2019年 7月 9日 小さな目標

こんにちは!

青山学院大学経営学部マーケティング学科の後藤真凜です!

まずは「集中力を上げるコツ」ですね!

 

私が受験生の頃に意識していたことが二つあります。

一つ目は休憩時間をしっかりとることです。

確かにずっと勉強していたほうが合計の勉強時間では多いかもしれません。

それでも、長い時間をだらだらやるより、それよりも短い時間だとしても集中して勉強をしたほうがいい、と思っていました。

私の場合は2時間につき15分くらいの休憩を意識していました!

それぞれ集中力が続く時間は違うと思うので自分の合う時間を探してみてくださいね!

 

休憩時間にしていたこととしては、

音楽を聴いたり、外を歩いたり、甘いものを食べたりしていました!

ただ、個人的に現代文の勉強をする前に音楽を聴くと、文章を読んでいる時にずっとその音楽が頭の中に流れてしまっていたのでお勧めしません(笑)

 

そして二つ目は小さな目標をたくさん作るということです。

 

今日はその小さな目標ということについてお話していきたいと思います。

まず小さな目標の例としては

英単語を毎日100個やる とか

この15分でこの問題集の1ページ終わらせる とか

お風呂に15分で入る とか

本当に小さなことでいいんです。

たくさん立てれば立てるほど、一日のうちにいくつもの目標を達成しよう、と努力することができるので集中力を保つことができます。

その目標を一つ一つ達成していくことで、小さなことだとしても一つの成功体験になります。

さらに、小さな目標だとちょっと頑張れば達成することができるので目指しやすくてやる気がでます!

 

目標を立てる時に意識してほしいことは

常に一つ大きな目標を意識する ということです。

大きな目標の代表的な例としては第一志望校合格ですね。

自分の立てた小さな目標を達成したとしても大きな目標を達成することができなかったらもったいないですよね。

なので、大きな目標から

受験当日は○○点ほしいから、今回の模試では○○点とりたい、

そのためには苦手な英語を克服しなければいけない、

英語を伸ばすには苦手な関係詞の理解をしなければいけない、と

逆算をして小さな計画を立てられるとさらにいいと思います!!

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございました。

いいねボタン
いいね数:1
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

鈴木 宏東

明治大学

2025/07/11

今すぐに!

記事へ→
担任助手画像

髙橋 大佑

東京

2025/07/10

過去を知る者は未来を予知できる。

記事へ→
担任助手画像

内田 侑希

明治大学

2025/07/09

来週、模試があります!

記事へ→
担任助手画像

菅原 万優

日本大学

2025/07/08

自分の機嫌は自分で取ろう🔥

記事へ→
担任助手画像

中山 由梨

日本大学

2025/07/06

古文の勉強法

記事へ→
担任助手画像

桐生 七海

中央大学

2025/07/03

定期テスト攻略法~桐生編~

記事へ→
担任助手画像

児玉 陽

東洋大学

2025/07/02

夏休み中のリフレッシュ方法!!

記事へ→
担任助手画像

宮地 聖華

青山学院大学

2025/07/01

7月はオープンキャンパスに行こう!

記事へ→
担任助手画像

新木 慧琳

法政大学

2025/06/30

今からやらないようじゃむりか~、

記事へ→
担任助手画像

岡本 理央

一橋大学

2025/06/25

集中力の保ち方

記事へ→