ページを更新する ページを更新する

九州大学

九州大学国立 福岡県 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

未来の課題に挑戦する活力ある研究教育の拠点へ

世界最高水準の研究教育とイノベーションへの取り組み、先端医療などを通じて、地域と国際社会に貢献する。次世代技術の実証実験を伊都キャンパスで展開し、近未来の社会モデルを提供している。

教員・学生数

教員数:2,171

(教授:694名  准教授:642名  講師:129名  助教:698名  助手・その他:8名)

2024年5月1日現在

学生数11,7102024年5月1日現在

就職支援

九州大学では、学生が大学生活全体を通して、自身の進路を主体的に考え選択することができるよう、低年次から、キャリア教育も含めて様々なプログラムやキャリア・就職支援企画を提供しています。特に、就職活動年次の学生を主な対象とした「九州大学生のための業界・企業研究」(学内合同企業説明会)を年度内に複数回開催するなど、有益かつ幅広い情報を提供することに重点を置いています。また、博士人材の就職支援として、博士向け就職・キャリアガイダンスや博士人材のための企業説明会の開催、理工系大学院生を対象とした中長期研究型インターンシップの推進も行っています。さらに、大学全体だけでなく、各学部・学府の特徴に沿った部局独自の就職支援の実施や、各キャンパスに就職相談員を配置して、就職相談や面接練習を行うなどの個別対応も行っています。

国際交流

九州大学では、世界288大学と学生交流の協定を結び、学生の海外留学を奨励しています。短くて数か月から最長1年間、協定校で学ぶ『大学間交換留学プログラム』では、毎年100名程度の学生が海外留学に出かけています。また、主に夏休みや春休みを利用して参加できる短期留学の機会も豊富に用意しています。英語や中国語の語学研修をはじめ、ASEAN加盟国の有力大学と共同で実施する『ASEAN in Today's World』、韓国でのキャンパスツアーや歴史的施設の訪問、最新スポットの見学を含む『韓国文化経験と名門大学ビジットツアー』など、多種多様な留学プログラムが実施されています。留学を希望する学生への支援として、大学独自の海外留学支援金を提供、留学促進のための各種イベントも開催しています。

校歌

就職状況(主な就職先)

卒業者2,636名(進学1,410名, 就職1,039名, その他187名)

文学部
県職員(福岡県、岡山県、長崎県、佐賀県、山口県)、市職員(福岡市、北九州市)、九州大学、日本生命保険、ソフトバンク、JAL、ドコモCS九州、NHK、公立高等学校教員(大分県、広島県)、読売新聞西部本社、JR九州システムソリューションズ、産業医科大学、福岡舞鶴高等学校、双日 他
教育学部
九州厚生局、市職員(福岡市、大野城市)、県職員(大分県、山口県)、ソフトバンク、パーソルプロセス&テクノロジー、ビジョナル、三井住友銀行、福岡銀行、ジャパネットホールディングス、中海テレビ放送、AlphaSights、Dirbato、公立高等学校教員(山口県、福岡県)、JPMC、アサヒビール、九州電力 他
法学部
日本年金機構、九州電力、福岡銀行、レバレジーズ、明治安田生命保険、福岡労働局、福岡地方裁判所、西日本シティ銀行、市職員(大分市、福岡市、広島市、北九州市)、県職員(山口県、福岡県、大分県、鹿児島県)、国土交通省、商工組合中央金庫、三菱UFJ銀行 他
経済学部
福岡銀行、三井住友銀行、九州電力、三菱UFJ信託銀行、PwC Japan有限責任監査法人、明治安田生命保険、西日本鉄道、みずほ銀行、NTT西日本、西日本シティ銀行、みずほ証券、県職員(佐賀県)、野村総合研究所、双日、みずほフィナンシャルグループ、ニトリ、三井住友信託銀行、あずさ監査法人 他
理学部
公立高等学校教員(福岡県、香川県、大分県、山口県)、福岡銀行、府県職員(熊本県、長崎県、鹿児島県、京都府)、日立製作所、アドソル日進、日本アイ・ビー・エム、アマゾンウェブサービスジャパン、富士通、日本総合研究所、市職員(大分市)、九州経済産業局、西日本測量設計、東京税関、大和総研 他
医学部(医)
医師国家試験合格率88.2%(新卒)
医学部(医以外)
九州大学病院、長崎大学病院、国際医療福祉大学・高邦会グループ、県職員(福岡県、大分県、熊本県)、日本赤十字社医療センター、福岡赤十字病院、福岡山王病院、産業医科大学病院、福岡大学病院、市職員(福岡市)、イーピーエス、浜の町病院、飯塚病院、島根大学医学部附属病院、聖マリア病院、福岡放送 他
歯学部
九州大学病院、国立病院機構 九州医療センター、飯塚病院、産業医科大学病院、ひまわり歯科、自衛隊横須賀病院、国立病院機構 嬉野医療センター、宮崎大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、京都府立医科大学附属病院、九州歯科大学、熊本大学病院 他
薬学部
アインホールディングス、メディサイエンスプラニング、総合メディカル、九州大学病院、島根大学医学部附属病院、日本赤十字社医療センター、イーピーエス、福岡県済生会福岡総合病院、福岡徳洲会病院、五島中央病院、サンドラッグ、日本調剤、ツムラ、ファイザー、大塚製薬工場、大鵬薬品工業、第一三共、クオール 他
工学部
FBS、日産自動車、五洋建設、市職員(北九州市)、JAL、国土交通省、DYM、MJC、アークエルテクノロジーズ、アドソル日進、サイバーエージェント、東京海上日動システムズ、清水建設、鹿島建設、大成建設、オムロン、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、三菱自動車工業、中外製薬、本田技研工業 他
芸術工学部
九州電力、清水建設、セプテーニ・ホールディングス、レバレジーズ、NTTドコモ、日立製作所、QTnet、KDDI、MAPPA、ソニーネットワークコミュニケーションズ、集英社、京セラコミュニケーションシステム、三井ホーム、日本ガス、ニトリ、中国放送、いい生活、フェリシモ、本田技術研究所、九州博報堂 他
農学部
県職員(福岡県、長崎県、佐賀県、宮崎県)、農林水産省、キーエンス、農林水産省、キリンホールディングス、J-オイルミルズ、JT、日本貿易保険、福岡銀行、水産庁、いい生活、三菱商事、アウトソーシングテクノロジー、市職員(鹿児島市)、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、M&A総合研究所、TOTOインフォム 他
共創学部
市職員(福岡市)、西日本鉄道、ドリームホールディングス、レバレジーズ、NHK、NTTドコモ、コムチュア、楽天グループ、MJC、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、博報堂、大広九州、アクセンチュア、JFEエンジニアリング、三菱UFJ銀行、兼松、ニトリホールディングス 他

その他

沿革・歴史 1903年、京都帝国大学福岡医科大学、同附属医院を設立。1911年、工科大学と京都帝国大学福岡医科大学を統合し、九州帝国大学となる。1919年、学部制に移行。医、工、農学部を設置。1949年、新制九州大学に改称。法、経済、文、教育学部を設置。1967年、歯学部を設置。2003年、芸術工学部を設置。2004年、国立大学法人九州大学となる。2018年、伊都キャンパスに移転完了。共創学部を設置。2021年、工学部を改組。2025年、人文情報連係学府を設置。
初年度納入額 817,800円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、中本博雄賞修学支援奨学金、九州大学修学支援奨学金、市川節造奨学金、利章奨学金
通信教育部 なし
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 九州大学の偏差値が知りたい

    九州大学の偏差値は61~70です。
    教育の偏差値は64、共創の偏差値は64、経済の偏差値は63~64、文の偏差値は64、法の偏差値は64、医の偏差値は61~70、薬の偏差値は65~66、芸術工の偏差値は63~65、工の偏差値は63~64、歯の偏差値は64、農の偏差値は64、理の偏差値は63~64
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 九州大学の学部情報が知りたい

    九州大学は文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、医学部(医)、医学部(医以外)、歯学部、薬学部、工学部、芸術工学部、農学部、共創学部、の計13学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 九州大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 九州大学の入試日程が知りたい

    九州大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 九州大学の入試倍率が知りたい

    九州大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。