※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
「キリスト教ヒューマニズム」を教育の礎とする
伝統あるカトリック大学として「他者のために、他者とともに」を教育精神に掲げる。様々な問題に直面する現代において、人類の希望と苦悩を分かち合い世界の福祉と創造的進歩に奉仕する人材を育成する。
教員・学生数
教員数:495名
(教授:282名 准教授:112名 講師:32名 助教:55名 助手・その他:14名)
2024年5月1日現在
学生数12,352名2024年5月1日現在
就職支援
上智大学では「キャリアセンター」を設置しており、進路や就職に関する様々な質問、相談を受け付ける個別相談はもちろん、求人・インターンシップ情報も公開しています。OB・OG情報も検索できるので、実際に卒業生を訪問して仕事への理解を深めることもできます。また、就職活動を終えた先輩たちの就職活動報告書を読むこともできます。その他、「国際協力人材育成センター」では、国連やJICAなど、通常の就職活動ではアプローチの難しい国際協力系機関への就職のサポートを行っています。 就職支援プログラムとして、エントリーシートや面接対策などの基本事項や秘訣を説明する「総合就職ガイダンス」や、さまざまな業界のリーディングカンパニーが約400社来校し、上智大生に特化した説明を聞くことができる「学内合同企業説明会」、筆記試験・面接などの対策を行う「採用試験対策プログラム」、内定者から就職活動中の学生へのアドバイスがもらえる「“内定者に聞きたい就職活動”プログラム」などがあります。 また、公務員を目指す学生向けの「公務員就職支援プログラム」、教員を目指す学生向けの「教員就職支援プログラム」など、資格試験へのサポートも充実しています。
国際交流
上智大学は83カ国・地域の342大学の交換留学協定校・59大学の学術交流校があり、目的や興味に合わせて、期間や内容を選べる多彩な留学制度を設けています。 長期留学では、海外の協定校で専門分野の知識を深められます。インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアの4カ国7大学と交換留学を行うASEAN政府主導による「Sophia AIMSプログラム」や、1学期ずつ西江大学と香港城市大学へ留学し、歴史や文化、国際関係などの科目を英語で学ぶ「東アジア3キャンパス交換留学」、イスパニア語やポルトガル語で学べる「LAP」コースなど、目的や派遣先に特徴のあるプログラムもあり、興味関心に沿ったものに参加することができます。また、手続きを個人で行う一般留学や、上智大学を休学しての留学も可能です。 短期留学では、春休みや夏休みを利用して留学することができ、有名大学で学ぶことができる「海外短期語学講座」「海外短期研修」といったプログラムが設けられています。その他、フィールドワークや国際貢献活動に参加する「実践型プログラム」も用意しており、途上国で行われるサービスラーニングや国連集中研修など多岐にわたるテーマから実践的な学びを得るプログラムが実施されています。 学内においても、SSIC(Sophia Student Integration Commons)による交流イベントの開催など、日常的に異文化コミュニケーションを体験することができます。
就職状況(主な就職先)
卒業者2,650名(進学407名, 就職1,976名, その他267名)
神学部
アクセンチュア、スイスポートジャパン、リクルート、伊藤園、監査法人トーマツ、三井住友銀行、鹿児島純心女子中学校、上智福岡中学高等学校、星美学園、聖心ウルスラ学園、星野リゾート・マネジメント、東京海上日動火災保険 他
文学部
TBSテレビ、ソフトバンク、エイチ・アイ・エス、テレビ東京、関西テレビ放送、国際交流基金、三井住友銀行、三菱電機、東京高等裁判所、東芝、読売新聞東京本社、日本経済新聞社、日立製作所、農林水産省、富士通、野村證券 他
総合人間科学部
ANA、JAL、NHK、アクセンチュア、ジェーシービー、カルビー、ゆうちょ銀行、日本銀行、旭化成、矯正局、国立がん研究センター中央病院、双日、東京大学、東京大学医学部附属病院、日立製作所、北里大学北里研究所病院 他
法学部
JAL、NHK、アクセンチュア、アマゾンジャパン、サントリーホールディングス、伊藤忠商事、丸紅、警視庁、厚生労働省、国土交通省、三井住友銀行、三菱地所、資生堂、双日、東京地方検察庁、日本生命保険、野村総合研究所 他
経済学部
KDDI、デロイト トーマツ コンサルティング、リクルート、楽天グループ、金融庁、公正取引委員会、厚生労働省、国際協力銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三菱電機、双日、東京海上日動火災保険、日産自動車 他
外国語学部
ANA、JAL、JTB、アクセンチュア、アマゾンジャパン、エイチ・アイ・エス、オリエンタルランド、ルイ・ヴィトンジャパン、伊藤忠商事、国際協力銀行、三井住友銀行、住友商事、東京海上日動火災保険、日立製作所、防衛省 他
総合グローバル学部
ANA、JAL、アマゾンジャパン、デロイト トーマツ コンサルティング、リクルート、ネスレ日本、りそなグループ、国際協力機構、三井住友銀行、三菱商事、三菱電機、資生堂、森ビル、石油資源開発、日本ロレアル、富士通 他
国際教養学部
Bloomberg L.P.、P&Gジャパン、アクセンチュア、アマゾンジャパン、エミレーツ航空、カタール航空、シャネル、パナソニック、伊藤忠商事、全日空商事、外務省、東宝、日産自動車、日本貿易振興機構、日本旅行 他
理工学部
LINEヤフー、NTTデータ、アマゾンジャパン、デロイト トーマツ コンサルティング、トヨタ自動車、花王、楽天グループ、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱電機、村田製作所、大塚製薬、日立製作所、農林水産省、味の素 他