【日本最大】計787大学の紹介動画で学びと大学生活をリアルにイメージ!!『2026年度版夢をかなえる大学受験案内』東進から発売 主要190大学の過去問・最大30年分も無料ダウンロード。他にはない「東進だけ」の情報満載
2025/03/17
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
小さくなると性質が変わる?ナノ粒子研究では超小型の酸化鉄粒子を作り、癌治療や高密度電池材料として社会貢献できる技術を探る。化学×生物のライフサイエンスでは癌のメカニズムを研究し治療薬の開発に役立てる。生物を学んでなくても学ぶ環境が整っている!元素の面白さって?元素の良いところから新しい分子を作る。大気環境学から物理化学を応用して環境問題に貢献する。
研究所とのコラボレーション機会もあり、幅広く深い学びができる筑波大学理工学群化学類をご紹介します!
▼筑波大学理工学群化学類について
化学的な基礎知識と柔軟な思考力を養い、国際的に活躍できる人材を育成。2年次より無機化学や分析化学などの専門的な学習と基礎的な化学実験を行う。3年次に専門科目が始まり、興味や関心のある化学分野をより深く探究する。4年次は卒業研究が中心となる。自然界における普遍的な法則と未知物質・未知現象の探求、機能性物質の創製と材料開発、環境問題やエネルギー問題の解決、生命現象の分子レベルでの解明などに必要な基礎的で幅広い化学の知識を有する人材を育成する。
▼筑波大学理工学群化学類のHPはこちら
https://chemistry.tsukuba.ac.jp/ug/
▼筑波大学関連の動画はこちら
【段違い】筑波大生の雙峰祭への思い【東進TV】〔高校生におススメ〕
https://youtu.be/6s5L5_UqaUs
【筑波大学】現役筑波生にキャンパスを案内してもらいました【東進TV】
https://youtu.be/Xh-qAuV-KJk
筑波大学留学生に聞いてみた【東進TV】
https://youtu.be/5J3RQD6zOhM
【筑波大学生命環境学群】生物・地学が好きな受験生へ【東進TV】
https://youtu.be/nmCKBZEn5bk
【筑波大学理工学群】つくばの社工で社会問題の解決力を身につける|柔軟な思考力がつく!①社会工学類
https://youtu.be/174muTSTPwY
【筑波大学理工学群物理学類】宇宙からミクロまで理論と実験で真理を探究する|NASA・JAXAとの共同研究をつくばで!!
https://youtu.be/ouVXBLS8YIE
【筑波大学理工学群数学類】好きを極める|数学が社会で必要とされるワケとは?
https://youtu.be/tV2OhaIE3Vc
【筑波大学理工学群工学システム学類】興味ある分野が見つかる|ロボットから宇宙・医療・原子力・建築・AIまで幅広く学べる
https://youtu.be/ia5PQtOfHt8
▼筑波大学の天気は?(全国の学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=105
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/@toshintv?sub_confirmation=1
【茨城大学工学部】理系志望の高校生必見!自動車が走る空気清浄機に!? 日本唯一の「土木×建築」で環境に優しいまちづくり?その道のプロと共にイノベーションを生み出す!
【茨城大学】挑戦が新たな価値を生み出す!!|世界初の発見も夢じゃない!? 地球の歴史を解明した“チバニアン“誕生秘話に迫る!!
【茨城大学農学部】霞ヶ浦から世界へ!!SDGsにイノベーションで貢献|安全な食品と水質で未来を創る
信州大学農学部|2025年4月地域協創コース始動! 自然環境×地域連携×先端技術で学ぶ農業の未来
福井県立大学 看護福祉学部|超高齢社会の「日本」を在宅看護で支える!看護×福祉を学び、地域の医療に貢献する