ページを更新する ページを更新する

【追加設置】能登半島地震 被災者支援制度に第2弾を新たに設置いたしました

目次

2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された皆様と、そのご家族・関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

東進は、石川県内に8校舎の東進衛星予備校を構え、地域の皆様と共に歩んでまいりました。今この事態に民間教育機関である私どもがなすべきこと、それは「地域の高校生たちがしっかりと勉強に取り組める体制を整える」こと、そのように考えました。

東進は能登半島地震の被災地である石川県の高校生の学習を支援するため、このたび支援制度の第2弾として、英作文を即時に採点・添削できる「英作文1000本ノック」を提供する運びとなりました。


能登半島地震 被災者特別支援制度 第2弾

和文英訳自動採点・添削システム「英作文1000本ノック」の無料提供

「英作文1000 本ノック」とは・・・最新の生成AI であるChatGPT(GPT-4)を活用して、基礎から難関大レベルまでの厳選された和文英訳1,000 題を、1人ひとりの学力や目的に合わせ、その場ですぐに採点・添削してくれる、今までにない全く新しい講座(システム)です。正式には2024年の4月開講予定です

(1)石川県内の高校生に対して、「英作文1000 本ノック」を以下の期間で無料提供します。

(2)受験生:2月1日(木)~ 2月29日(木) 高2生以下:2月1日(木)~3月31日(日)

(3)なお、ご利用にあたり、受講したご意見・ご感想をお寄せください。今後の改良・改善の参考にさせていただきます。


東進 能登半島地震被災者特別支援制度 第2弾 ウェブサイトはこちら→https://www.toshin.com/noto_shien2/

東進 能登半島地震被災者特別支援制度 第1弾 ウェブサイトはこちら→https://www.toshin.com/noto_shien/

新着記事

教壇の向こう側 ― 実力講師インタビュー

先輩からのメッセージ

宮地 聖華

2025/07/01

7月はオープンキャンパスに行こう!

新木 慧琳

2025/06/30

今からやらないようじゃむりか~、

岡本 理央

2025/06/26

集中力の保ち方

鈴木 晴日

2025/06/25

スキマ時間の活用で勉強時間をアップ!

山田 千聖

2025/06/24

大学ってどんなところ?

東進TV

ナガセの教育ネットワーク

教育力こそが、国力だと思う。