ページを更新する ページを更新する
大学受験の東進ドットコム> 東進式合格ロードマップ
東進の合格スケジュール
第一志望校合格までの流れ
東進入学から高3の6月末※まで

IT授業

 高速学習により、1年で3年分の学習も可能になります。

〈受講とテストの流れ〉

受講とテストの流れ

次のレベル(テーマ)の
講座へ

毎回の受講後に確認テストを実施。学習内容を確実に修得します。
全講受講後に「講座修了判定テスト」を受験。合格したら講座修了。

通期講座

学力のベースとなる概念理解のための講座です。学校や他の予備校では1年かけて学習する内容を、東進なら高速学習により最短2週間~1カ月で修了することも可能です。

通年講習講座

特定のテーマ修得、苦手克服など短期集中で学ぶべき内容を厳選した講座です。また通期講座で指定されている必須講習講座もあります。入試全範囲の知識を修得するために、必ず受講しましょう。

高速マスター基礎力養成講座

オンラインで、効率良く、徹底的に学力を向上

高3の7月~入試本番※まで

志望校対策

過去問演習講座大学入学共通テスト対策国公立二次・私大対策     併願校対策     

本番と同じ時間で過去問を解く訓練を積むことや、演習を通して共通テストや志望校の出題傾向・特徴をつかみ、合格するための対策を行います。

志望校別単元ジャンル演習講座

伸びしろが大きい苦手を克服するために、単元・ジャンルごとに集中対策をします。東進が保有するビッグデータとAIが融合した、一人ひとりに最適な志望校対策を実現します。

第一志望校対策演習講座

第一志望校の入試傾向により近く、学力に合った演習を、入試直前期の総仕上げとして行います。大学で求められる解答力や、1点でも多く取るための実践力を手に入れます。

記述型答案練習講座

入試問題を解く思考プロセスを身につけると同時に、記述・論述力を強化。答案作成力を飛躍的に高めます。

仕上げ特訓講座・大学対策講座

対象大学・学部特有の出題形式や出題傾向に沿った対策を行います。

※学習状況によって開始時期が異なる場合があります。

志望校合格!

2024年共通テストまで
新型コロナウイルス
感染症防止対策について
国公立二次私大解答速報 過去問データベース 全国 学校のお天気 大学入試偏差値ランキング 在宅受講コース 入試日程カレンダー 出願速報 大学入試科目検索システム 大学案内 他予備校の違い 志指導マンガ 悩み相談Q&A 東進CODE MONKEY proverb・格言 東進から高等学校の先生方へ みんなの一問一答オンライン 東進タイムズ 実力講師陣による学習アドバイス 共通テスト分析のご案内 すでにお申し込み済みの先生方はこちら 日本代表プログラム
世界時計
日本最大!
世界1,700都市以上の
現在時を掲載!
ナガセ世界時計