2025年度大学入試に対応した偏差値一覧最新版を公開! 東進の大学入試 偏差値ランキング 目標とする大学の合格レベルを知り、今後の学力アップへの指標に
2024/11/21
スケジュールを制するものは、受験を制す。
1日のスケジュールの立て方から、千葉大学法政経学部合格までの時期別の勉強法、さらには苦手科目の克服方法など、気になる合格の「秘訣」をお届けします! 勉強法で悩んでいる君、まずは10分でも机に向かおう!
[Contents]
0:00 部活生必見!文武両道の極意〜高1・2平日編〜
1:07 今日から実践できる千葉大学法政経学部の合格スケジュール!
2:03 勉強法【数学】大好きな科目で勉強モードON?!
2:38 勉強法【英語】語彙力は〇〇で鍛えた!
3:22 勉強法【国語】「採点者の視点を持つ」必殺技!
4:03 千葉大学法政経学部の過去問はどんなペースで進めればいいの?
#千葉大学法政経学部 #勉強法 #東進
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/東進TV/channel/UCfqdqjatu3RC03d1lxt5S2A?sub_confirmation=1
千葉大学は「つねにより高きものをめざして」という理念の下、世界を先導する教育・研究活動を目指しています。この理念の実現のため、2016年には国際教養学部が新設されました。
法政経学部
東進ハイスクール金町校
僕は高校に入って、テスト期間以外は特に勉強せず、たくさん勉強していたとはとても言えない状況でした。進学校に通っていたこともあって、周りがかなり勉強を始めていて危機感を感じていました。そんな中、高2の途中に東進に入って、まずは基本から徹底してやろうと思いました。そのために高速マスター基礎力養成講座など東進のコンテンツを積極的に活用しました。
高速マスターは基礎を固めるにはうってつけで、校舎の中だけでなく学校に登校している最中や家での隙間時間にもやりました。受講は毎日することを心がけました。校舎に行けない日は家で自宅受講をしていました。また、僕は数学が苦手だったので特に丁寧に受講を受けました。
このようにして高校での部活などの活動もしながら、あまりストレスなく基礎固めをできました。三年生になって受験勉強が本格化していく中で、僕は早めに受講を終わらせていたため、早い段階で過去問に取り組むことが出来ました。そして、過去問と並行して志望校別単元ジャンル演習講座というのも行いました。これはAIが自分の過去問の出来に応じて苦手なところを特定してくれ、その単元を集中して演習することができ、自分の苦手を潰すのに役立ちました。
東進での勉強は決して楽なものでは無かったですが、気軽に喋りかけてくれる担任助手の方だったり、競い合い、励まし合う仲間のおかげで、少しは楽しく受験期を過ごすことができました。
僕は将来の夢が法関係なこともあり法学部しか受けませんでした。偏差値が足りないからなどと言って自分の夢に挑戦することを諦めないでください。挑戦し続けることが大事です。夢を追い続け、皆さんも頑張ってください。