大橋悠依(元イトマン東進所属)、内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞、功労賞を受賞
2024/12/30
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
今回は、明治学院大学国際学部をご紹介します。
実際の授業の様子や校外学習についてなど、気になるポイントを在学生の声とともにお伝えします。国際系に興味がある方・やりたいことを探している方はぜひご覧ください。
【明治学院大学国際学部】意識の高い仲間と多様な学問領域から学ぶ魅力と特徴をご紹介!!〔高校生におススメ〕
〔Contents〕
0:38 国際学部の特長(国際学部長 戸谷浩先生)
1:21 英語を学びながら他の学習も!(国際キャリア学科 3年生)
1:55 校外実習でアメリカの先住民の元へ!?(国際学科 4年生)
2:35 国際学部の良い所は?(国際学科 4年生)
2:53 どんな学生を求めている?
「明治学院大 国際学部について」
明治学院大学国際学部は、日本で初めての国際学部として開設されました。グローバル社会の諸問題を、政治・経済・文化の各分野から学際的に検討・研究していきます。少人数制のゼミによる学習指導で、一つの学問を深く探究しながら、もう一方では多様な学問領域に接する機会を通して、グローバルな世界に対する幅広い理解を得ることができます。
◆国際学部ホームページ
https://fis.meijigakuin.ac.jp/
「明治学院大学について」
明治学院大学は1863年に設立され、東京都港区白金台に本部を置く、私立大学です。設置学部は文学部・経済学部・社会学部・法学部・国際学部・心理学部です。白金キャンパスは白金台駅・白金高輪駅・高輪台駅から徒歩約7分、横浜キャンパスは戸塚駅からバス約12分。
◆明治学院大学ホームページ
https://www.meijigakuin.ac.jp/
◆明治学院大学の関連動画はこちら
【明治学院大学経済学部経済学科】経済を体験しながら学ぶ授業とは!?|経済学的なセンスとデータ分析能力を磨く学びの特長と魅力に迫る!!
https://youtu.be/lTTwlT-Uaco
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/@toshinTV?sub_confirmation=1
#受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格