東進は日本最多の模試ラインアップ!難関国公立12大学の「大学別本番レベル模試」(【受験生対象】と【高2生対象】の計21種)を開催
2025/07/24
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
今回ご紹介するのは東京都立大学システムデザイン学部。
新しい仕組みを創り出すことを意味する「システムデザイン学部」。5つの学科それぞれが独自性を持って特徴的な専門教育を行っていますが、どのような教育が行われているのでしょうか。
東京都立大学システムデザイン学部で行われている「未来のシステムの創成」を在学生の声と共にご紹介します!
東京都立大学について
2005年4月に、「首都大学東京」という大学名称で都立の4つの大学を再編・統合して設置された、東京都が設置する唯一の総合大学です。「学問の力で、東京から世界の未来を拓く」をモットーに掲げ、本物の学びを育成しています。
設置学部:人文社会学部、法学部、経済経営学部、理学部、都市環境学部、システムデザイン学部、健康福祉学部
▼東京都立大学ホームページ
(首都大学東京は2020年4月に東京都立大学に名称変更しました)
https://www.tmu.ac.jp/
▼東京都立大学システムデザイン学部ホームページ
https://www.sd.tmu.ac.jp/
▼東京都立大学の関連動画はこちら
【部活生必見】東京都立大学 現役合格!! | 科目別の勉強の進め方!!
https://youtu.be/rz_tgD_Ix-o
▼東進TV 公式チャンネルへの登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1
▼東進公式webサイト