「君の未来を考えるセミナー」 4/28(月)19:30~Zoom 開催 第18回:データサイエンティスト・藤本 敬介先生 君の未来が変わる⁉ 感動の90分。高校生・ご父母対象 《参加無料》
2025/04/29
目次
東進は、新高1生を対象とした「高校入学準備講座」の申込受付を開始いたしました。
この講座は、学校の成績アップを目指す東進の新コースである「高等学校対応コース」を、特別無料招待で体験できる講座です。英語・数学の2教科について、高校最初の単元の授業(英数それぞれ60分×5回)と、演習や担任指導がセットになっています。高校生活のスタートダッシュのために、ぜひご活用ください。
難関大現役合格実績 日本一※の東進が 高校生活スタートダッシュに本気の挑戦!
高校入学準備講座
東進は、この春、これまで難関大受験指導で培ってきた学力向上のノウハウを凝縮し、高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた、「高等学校対応コース」を新たにスタートします。この「高等学校対応コース」の学習をいち早く体験し、高校生活のスタートダッシュを切れる絶好の機会である「高校入学準備講座」に意欲ある新高1生を特別に無料招待します。
「高校入学準備講座」では、現時点での学力・進学予定の高校に合わせて、高校で最初に習う英語・数学の学習内容を一足先に身につけることができます。この講座をきっかけに入学式までに「先取り学習」を進めれば、高校の勉強がよくわかり、定期テストでもよい点が取れるようになります。充実した高校生活スタートのきっかけをつかんでください。
対象:新高1生(現中3生) *東進生でない方
申込締切:2024 年 3 月 27 日(水)
受講日程:2024 年 2 月 15 日(木)~ 4 月 10 日(水)
学習内容:英語・数学 各 60 分×5 回
基礎学力診断テスト・進学高校などに応じて「基礎」または「標準」のどちらかを選択。英語は「標準」、数学は「基礎」など、自分の得意苦手に
応じて組み合わせることも可能です。授業に加えて、高速マスター基礎力養成講座等による演習もセットになっています。
受講料:特別無料招待
高等学校対応コースの学習を体験してもらうため、講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
申込方法:校舎もしくは「高校入学準備講座」ウェブサイトよりお申し込みください。
<英語>
基礎学力診断テスト・進学高校などに応じて「基礎」または「標準」のどちらかを選択します。授業だけではなく、テキストの英文法演習問題や高速マスター基礎力養成講座での英単語学習など、演習もセットになっています。
「標準」では、60 分×5回の授業で「時制」「受動態」の2単元を学びます。「基礎」では、60 分×5回の授業で「時制」を丁寧に学習していきます。
<数学>
基礎学力診断テスト・進学高校などに応じて「基礎」または「標準」のどちらかを選択します。授業だけではなく、高速マスター基礎力養成講座での数学計算演習がセットになっています。
「標準」では、60 分×5回の授業で「数と式」の全体を学びます。「基礎」では、60 分×5回の授業で「中学の復習」からはじめ、「数と式」の前半部分を学習していきます。
この「高等学校対応コース」の高校最初の単元を体験できるのが「高校入学準備講座」です。今春開講する「高等学校対応コース」は、難関大現役合格実績 日本一※の東進が、そのノウハウを総動員して、高校の成績アップに本気で挑む新コースです。成績を伸ばすためにやるべきことは、一人ひとり異なります。高校も学力も異なります。得意不得意だって皆違います。東進ではまず、生徒一人ひとりが高校の成績を上げるために何をすべきかを明示し、毎回の定期テストに向けた学習スケジュールを一緒に立てます。さらに東進では、成績向上の3つの原則「原理原則をしっかり理解する」「演習を繰り返して自分のものにする」「やる気を高め、持続させる」を押さえたカリキュラム、成績向上の学習環境、学習指導のすべてを提供します。自分の通う高校の教科書や問題集に対応した個別学習が可能です。
「高等学校対応コース」ウェブサイト→ https://www.toshin.com/koukou_course/
①実力講師陣の楽しくてわかりやすい授業
「本当に学力を伸ばす」ため、東進は創立以来、最高の授業にこだわってきました。「高等学校対応コース」では、わかりやすさはもちろん、楽しさのエッセンスを追加。実力講師に加え、身近な先輩である大学生の担任助手も登場し、生徒のモチベーションを高めます。また1つのセクションが 15 分程度で構成され、集中力も持続しより効果を高めます。
②一緒に頑張る仲間がいるから楽しく続けられる
東進は、一人ひとりにぴったりの個別カリキュラムを提供しますが、一人ぼっちで勉強に取り組むわけではありません。東進伝統のチームミーティングは、生徒5~6人のチームで学習の進捗報告や将来の夢・目標について語り合う場です。一人ではくじけてしまいそうなときも、仲間の姿を見て、「もう少し頑張ってみよう!」と気持ちを高めます。
③学校の教材・一人ひとりの学力に個別対応のカリキュラム
学習内容は生徒一人ひとりが通う高校の教材に対応します。スーパースモールステップで学べる豊富な授業と膨大な演習問題から、教科書・傍用問題集、生徒の学力に応じて取り組むべき内容を厳選。「君だけの学習カリキュラム」を提案します。
④スモールステップ&パーフェクトマスター
スーパースモールステップで細分化された授業・演習の中から学習すべき内容をレコメンド。授業後の確認テストには解説授業、演習には解答・解説があるから着実に理解して進められます。
新着記事
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/14
教壇の向こう側 ― 実力講師インタビュー
先輩からのメッセージ
伊藤 由結
2025/05/07
寺本 真
2025/05/02
黒川 綾香
2025/04/30
長崎 智美
2025/04/25
安部 正建
2025/04/23
東進TV