ページを更新する ページを更新する

合格

2545人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京農業大学
生命科学部

no image

写真

石川沙也夏さん

東進衛星予備校上尾駅前校

出身校: 埼玉県 さいたま市立 大宮北高校

東進入学時期: 高3・5月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

何か悩みや不安があるときは相談する

 私は周りの人と比べると、少し遅い5月に入学しました。初めは共通テストに間に合うのか少し不安でした。夏前の講座の視聴や演習は、担任助手の方と一緒に組んだスケジュールや週1の面談での進行度の確認のおかげで予定道りに進めることができたので、夏休みの過去問演習に間に合わせることができました。

また、夏休みの過去問演習では、共通テスト対策10年分と私立対策を6~7年分に取り組んだことで2学期からの志望校別単元ジャンル演習講座で自分の苦手な単元の復習や応用問題の演習に取り組むことができました。

受験生としての期間はつらい時期もありましたが、友人や家族、講座の実力講師陣や東進ハイスクール上尾駅前校の担任助手の方々に支えられて、乗り越えることができました。


<後輩の皆さんへのメッセージ>

何か悩みや不安があるときは担任助手の方でも家族でも友人でも誰でもいいから相談することが重要だと思います。私には同じ一般受験で一緒に励ましあい頑張れる友人がいました。互いに応援しあって、切磋琢磨できる友達はとても貴重なものだと思います。気軽に相談できる友人や、一人ひとりと向き合ってくださる担任助手の方々を頼って、これから勉強をしていくといいと思います。応援しています。


<これからの目標>

私は現時点では教師になりたいと考えています。大学でさらにいろいろなことに興味を持ち、学んで、今まで私を支えてくださっていた先生方のように、生徒のみんなをそれぞれが思い描く未来に送り出せるような先生になりたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校を決めるときや変更するときなどいろいろな相談を聞いてくださって、とても助けになりました。模試終わりに褒めてくださったり、励ましてくださったりしていただいたことで受験を乗り越えられたと思います。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受講の進め方やいつまでに講座を終わらせて、いつから新しいものを始めるかなど何もわからなかったので、担任助手の方々に相談して決めることで予定道り進めることができました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

共通テスト本番の練習として一年前に受けた後、その結果を捨てたりせず、成長の基準として一年間勉強するといいと思います。

Q
東進を選んだ理由
A.

友人が別の校舎に通っていて、ほかの塾に比べて自分のレベルに合った講座を自分のペースで進められると思ったから。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友人との会話や自分へのご褒美を定期的に作る。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

学びたい学問に合った大学。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

成長するための過程。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の苦手な部分の克服に特化した演習や、得意分野の中でもレベルの高い演習を詰め込んだ講座で、忘れていたところの復習+アウトプットの練習ができたので、力がどんどんついたと思います。

高速マスター基礎力養成講座
最初の基礎固めを徹底的に詰め込む講座で、英単語に関してはパソコンでなくても専用のアプリでいつでもどこでもできるのが魅力だと思います。

担任指導
講座の進め方や進行度の確認、週間面談での悩み相談だったりと、勉強面でのサポートはもちろん、精神面でのサポートもしてくださり、受験を乗り越えるうえでとても助けられました。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード生物 Part1 】
受験生物のポイントをすべて網羅した講座だったと思います。自己採点の時点での話ですが、共通テストにおいて生物の得点が高かったのはこの講座のおかげだと思います。

【 英文読解-論説文(700語レベル)- 】
英語が苦手な私でも理解できるようなわかりやすい説明でした。一つ一つ丁寧に解説がついているので、英語が苦手な人にはぴったりだと思います。

東京農業大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4