2020.09.28

【大阪府立大学】キャンパスの魅力|社会に根ざした実践教育で世界に飛び立つ人材育成

学びが見える大学紹介
今回は、「実践教育」に力を入れている大阪府立大学をご紹介します!

「学域・学類制」って何がいいの?など、受験生の疑問を答えます!都心の中にある自然豊かなキャンパスは世界遺産の百舌鳥・古市古墳群にも隣接。そこはまるで「都心部のオアシス」、実践的な学びの場である「植物工場研究センター」では、実社会に根ざした研究に取り組んでいました! 「実践的な知」を体現する大阪府立大学の学びに注目です!


〔Contents〕

0:00 大阪府立大学の特徴①:学域・学類制

0:43 植物工場研究センター

2:05 大阪府立大学の特徴②:キャンパスの広さ

2:29 学生インタビュー①|副専攻プログラム

3:24 学生インタビュー②|将来の夢

4:27 先生インタビュー|大阪府立大学ならではの学び


大阪府立大学について


1.基本情報


〈学びの特徴〉

社会の牽引役を育成する高度な研究の場である大阪府立大学では、価値観や他者の多様性を認める「多様」、新たな組み合わせを発見する「融合」、知をより多くの人と共有する「国際」の3つの視点が重視されています。大阪府立大学は世界水準の研究で社会を牽引する「高度研究型大学」を目指しています。


〈大阪市立大学との統合構想〉

大阪府市統合本部において、大阪市立大学との統合が議論され2013年、外部有識者からなる「大阪府市新大学構想会議」が「新大学構想〈提言〉」を出した。提言によると、両大学を取り巻く現状について、国際的な大学間競争が激化する中で両大学とも規模も小さく、このままでは埋没しかねないと指摘している。そして、大阪市立大の工学部と大阪府立大の工学域など、両大学で重複する分野を見直し、今後集中すべき分野や補強が必要な分野に人的資源を再配分することも必要だとしている。新大学は、文学部、法学部、商学部、経済学部、理学部、地球未来理工学部、獣医学部、看護学部、医学部、工学域、生命環境科学域、現代システム科学域、人間科学域、都市経営研究科で構成される構想である。学生数を単純合計すると、全国の公立大学で最大規模となる。その後、2015年2月に両大学間で『「新・公立大学」大阪モデル(基本構想)』が取りまとめられた。2017年4月1日に両大学の法人統合に向けた「新法人設立準備室」を設置。両大学の運営法人を2019年4月に統一する関連議案が大阪府議会で2017年11月8日に可決、大阪市議会でも2018年2月23日に可決された。2019年4月1日、両法人の統合により新しく公立大学法人大阪が発足した。2020年6月26日、新大学の名称が「大阪公立大学」に決定した。



〈大阪府立大学における設置学部〉


学部・学科

工学部:機械工学科・航空宇宙工学科・海洋システム工学科・数理工学科・電子物理工学科・電気情報システム工学科・知能情報工学科・応用化学科・化学工学科・マテリアル工学科

生命環境化学部:生命機能化学科・生物情報科学科・植物バイオサイエンス学科・緑地環境科学科・獣医学科(6年制)

理学部:情報数理科学科・物理科学科・分子科学科・生物科学科

経済学部:経済学科・経営学科

人間社会学部:言語文化学科・人間科学科・社会福祉学科

看護学部:看護学科

総合リハビリテーション学部:理学療法学科・作業療法学科・栄養療法学科



2.特徴的な学び





(進学実績)

知識情報システム学類

情報産業:SCSK、富士通、サントリーホールディングス、日立製作所、三井住友信託銀行、NTTデータ関西、関電システムソリューションズ、スミセイ情報システム、紀陽情報システム、日興システムソリューションズ など


環境システム学類

不動産、建築業界:大和ハウス工業、阪神電気鉄道、日本郵便、公立大学法人大阪府立大学、ニトリ、三井不動産リアルティ、ワークスアプリケーションズ、損害保険ジャパン日本興亜、全日本空輸、NTT西日本 など


マネジメント学類

金融、銀行:三井住友銀行、りそな銀行、大和証券、サカイ引越センター、紀陽銀行、イオンリテール、大阪信用保証協会、日本生命保険相互会社、関西電力、有限責任監査法人トーマツ など


電気電子系学類

通信、電気:兵庫県教育委員会、エヌ・ティ・ティ・ドコモ、総務省、パナソニック、NTT西日本、阪和興業、博報堂、南都銀行、シャープ、パソナ など


物質化学系学類

金融、製造業:みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、日本電産、テレビ高知、日本生命保険相互会社、東洋紡、堺市役所、トヨタ自動車、日清製粉グループ本社 など


機械系学類

自動車関連、製造業:川崎重工業、本田技研工業、三菱重工業、三菱自動車工業、ダイハツ工業、いすゞ自動車、住友重機械工業、福井銀行、住友精密工業、関西エアポート など


応用生命科学類

食品:農林水産省植物防疫所、ヒガシマル醤油、UCC上島珈琲、大阪府庁、静岡ガス、一般財団法人化学物質評価研究機構、山崎製パン、近鉄グループホールディングス、キユーピー、不二家 など


緑地環境科学類

行政:大阪府庁、イオンリテール、JR貨物、林野庁、独立行政法人水資源機構、和歌山県庁、国土交通省 近畿地方整備局、香川県庁、静岡銀行、住友林業 など


自然科学類

行政、通信:

和歌山市役所、あいおいニッセイ同和損害保険、高知市役所、日本生命保険相互会社、サントリー食品インターナショナル、NTT西日本、P&Gグループ、三井住友カード など


獣医学科

医療、農協:日高軽種馬農業協同組合、奈良動物医療センター、北里動物病院、田辺三菱製薬、ライオン、協和発酵キリン、住友化学、十勝農業共済組合、イオンペット、農林水産省、その他動物病院、地方自治体 など


看護学類

医療:地方独立行政法人大阪府立病院機構、国立研究開発法人国立循環器病研究センター、日本赤十字社 大阪赤十字病院、国立大学法人大阪大学 大阪大学医学部附属病院、大阪市立総合医療センター、学校法人関西医科大学 関西医科大学附属病院、公立大学法人奈良県立医科大学 奈良県立医科大学附属病院、地方独立行政法人堺市立病院機構 堺市立総合医療センター、医療法人竹村医学研究会 小阪産病院、東大阪市役所、国立大学法人神戸大学 神戸大学医学部附属病院 など


総合リハビリテーション学類

医療、食品:医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院、社会医療法人ペガサス 馬場記念病院、関西電力病院、社会医療法人純幸会 関西メディカル病院、社会医療法人生長会、医療法人社団洛和会 洛和会ヘルスケアシステム、イーデザイン損害保険、大阪府教育委員会、大阪市立総合医療センター、地方独立行政法人大阪府立病院機構、丸大食品 など


教育福祉学類

行政:堺市役所、大阪府庁、WHILL、ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行、大阪市役所、双日、社会福祉法人大阪市社会福祉協議会、近鉄百貨店、学校法人関西医科大学、高知県庁 など


3.キャンパス情報


中百舌鳥キャンパス

〈中百舌鳥キャンパスの主な施設〉


図書館:中百舌鳥キャンパスには、総合図書館中百舌鳥(C5棟学術情報センター内)のほか、理系ジャーナルセンター(B2棟)、経済・経営・法律系図書室(B3棟6階)、ヒューマンサイエンス系図書室(A4棟2階)の3つの専門図書室があります。


Uホール白鷲:客席数1,200を有するホールは、教育研究活動の場として利用できるほか、公開講座等により府民の生涯学習や文化的行事の場として利用できます。


学術交流会館:300人規模の会議が開催できる国内・海外に開かれた学術交流施設です。


〈アクセス〉

・南海高野線「白鷺駅」下車、南西へ約500m、徒歩約7分。

・南海高野線「中百舌鳥駅」下車、南東へ約1,000m、徒歩約13分。

・地下鉄御堂筋線「なかもず駅(5号出口)」から南東へ約1,000m、徒歩約13分。

・南海高野線「中百舌鳥駅」・地下鉄御堂筋線「なかもず駅」から南海バス(北野田駅前行31、32、32-1系統)で約5分、「府立大学前」下車。

・南海本線「堺駅」から南海バス(北野田駅前行31、32、32-1系統)で約24分、JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘駅」から南海バス(北野田駅前行31、32、32-1系統)で約14分、「府立大学前」下車。




羽曳野キャンパス

〈羽曳野キャンパスの主な施設〉


羽曳野図書センター:保育・医療・看護・リハビリテーションおよび関連領域を中心とした資料を収集しています。主な利用対象者は、本学の学生・教職員ですが、大阪府内で医療関係に従事されている方々にも閲覧、複写などのサービスをご利用いただけます。


講堂(羽曳野):客席数911を有する講堂は、教育研究活動を通じた交流の場として利用できるほか、公開講座等により府民の生涯学習、地域の交流や文化的ニーズに応えています。


療養学習支援センター:豊富な研究・教育実績に基づき、地域の方々の健やかな生活・健康を支える相談窓口として開設された施設です。例えば、肺がん患者さんのご家族のためのサロン、手術についての悩み、糖尿病・慢性呼吸器疾患などの情報提供、さらに乳幼児の子育て相談、病院利用に対する不安や困りごとについて、各担当者が親切丁寧に対応しています。


〈アクセス〉

・近鉄南大阪線「藤井寺駅」下車、南口近鉄バス(1番のりば71、78系統、2番のりば72、75系統、3番のりば(銀行前)61、62、63、65、66系統)で約10分、「府立医療センター」下車、徒歩10分。

・近鉄南大阪線「古市駅」下車、近鉄バス(1番のりば87系統)で約10分、「大阪府立大学羽曳野キャンパス」下車。または近鉄バス(2番のりば81、82系統)で約10分、「府立医療センター」下車、徒歩10分。




りんくうキャンパス


〈アクセス〉

JR関西空港線・南海空港線「りんくうタウン駅(3番出口)」から徒歩6分



4.関連情報、関連動画のご紹介

 

大阪府立大学のホームページや関連動画、東進TVのチャンネル登録のリンクをご紹介!

 

▼大阪府立大学のホームページ

https://www.osakafu-u.ac.jp

 

▼東進TVのチャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/channel/UCfqdqjatu3RC03d1lxt5S2A?sub_confirmation=1

 

 

▼京都府立医科大学の動画はこちら

https://www.toshin.com/movie/articles/141

 

 

▼名古屋市立大学の動画はこちら

https://www.toshin.com/movie/articles/176




▼大学や勉強法を紹介している「東進TV」のチャンネル登録はこちらから

http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1


▼○○大学の○○キャンパスのお天気はこちらから

https://www.toshin.com/weather/






#大阪府立大学 #東進







続きを読む

大阪府立大学について

大阪府立大学は1883年に設置された獣医学講習所をその創基としています。 価値観や他社の多様性を認める「多様」、新たな組み合わせを発見する「融合」、地をより多くの人と共有する「国際」の3つの視点を重視しています。大阪府立大学は世界水準の研究で社会を牽引する「高度研究型大学」を目指しています。 設置学域: 現代システム科学域 知識情報システム学類/環境システム科学類/マネジメント学類 工学域 電気電子系学類/物質化学系学類/機械系学類 生命環境科学域 獣医学類/応用生命科学類/緑地環境科学類/理学類 地域保健学域 看護学類/総合リハビリテーション学類/教育福祉学類

続きを読む
大学案内をみる

「後悔をしないように」ということを意識

大阪府立大学

工学域学部

松本大毅くん

東進ハイスクール奈良校

 僕が東進に入ったのは中学3年の夏でした。親に勧められて数学特待生として入学しました。当時は僕の中でまだ受験というものはほど遠い存在で、受講はやっても週1、高速マスター基礎力養成講座もほとんど行わないという生活を繰り返していました。それから数学特待生の制度が切れる高校2年の進級時に、当時通っていた東進衛星予備校が廃校となり、自分の成績が伸び悩んでいたこともあって、心を一新する思いで先日まで通っていた東進ハイスクールに移転しました。

それから担任の先生や担任助手の方々の支えのもとで、自分の勉強習慣や勉強方法を改善しつつ移転後の2年間は成績向上に励みました。僕が東進を選んで良かったなと思う点は、自分が通っていた学校の先輩方や自分が志望している志望校に通っている先輩方とよく会話できる点でした。そのような先輩方々は自分がどの時期にどのような勉強法をすれば成績が伸び、第一志望合格につながるのかということを計画するための大きな手掛かりとなりました。

またおすすめの受講講座はやまぐち健一先生の「スタンダード物理」です。この講座では高校で学ぶ物理をはじめから難関国公立大を受験するために必要な知識までの全てを教えていただきました。さらに東進では受講を何度でも見直すことができるので、物理の問題で詰まるたびにこの講座を何度も見直しました。最後に、今後東進で勉強を頑張る人に伝えたいことは「後悔をしないようにする」ということです。これは担任助手の方から言われ続けた言葉でもあり、特に僕が今年1年間意識し続けた言葉です。

僕は8月の共通テスト模試まで第一志望はおろか、第二、第三志望まで良い判定を得られるほどの成績をとっていませんでした。そこでコロナウイルスによる大型連休や夏休みを振り返り、自分の何がいけなかったのかを振り返りそれから徐々に成績を上げていきました。もし仮にこれを読んでいる方で成績があまり伸びていない方がいるとするならば、まずは今後「後悔をしないように」ということを意識していただきたいと思います。

続きを読む 合格体験記をみる

東進からのおすすめ

東進TV 特集ページ

農学でSDGsに貢献する!大学・学部特集 宇宙の真理に迫る!大学・学部特集 理工学で分野の枠を超えた学びが得られる!大学・学部特集 「環境に優しいまちづくり」に貢献!大学・学部特集 教育を深く学べる大学・学部特集 世界レベルの研究ができる大学・学部特集 ビジネスの最前線を学べる大学・学部特集 医療・医学の最先端を研究できる大学・学部特集

大学別動画

旧七帝大の動画一覧。東大、京大、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学 早慶上理の動画一覧。早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学 明青立法中の動画一覧。明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学 関関同立の動画一覧。関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 国公立大学の動画一覧。旧帝大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学 私立大学の動画一覧。早慶上智、明青立法中、学習院大学、国際基督教大学、近畿大学