2025年度大学入試に対応した偏差値一覧最新版を公開! 東進の大学入試 偏差値ランキング 目標とする大学の合格レベルを知り、今後の学力アップへの指標に
2024/11/21
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
文系の人も建築を学べる環境が作られるわけですが、文系の人だからこその強みとはどんなものなのでしょうか。文系の人の強みは空間をイメージできること!文系の人の豊かな感性が建築デザインに大きく繋がっていきます。
今回は、そんな神奈川大学建築学部の「建築学を扱うため」の授業に潜入!
授業ではアクティブラーニングを取り入れ、実際に生徒が「自分で作って」それを学生同士、学生と先生でディスカッション行います。どんな効果があるんでしょうか?他には、住宅の設計を一から十までやるなんてことも!?授業は学内だけでなく学外での実習もあるんです!直接現場をみて、本物の建築を身を持って味わうことができます。さらに、神奈川大学建築学部の研究とその特徴について、先生と神大生にお話を伺いました。神奈川大学建築学部ならではの建築学への向き合い方をご紹介します!
[contents]
0:00 オープニング|神奈川大学建築学部の「幅広い建築」とは?
0:37 他の建築学部とはここが違う!
1:31 ゼミナール演習|対話から生まれる新しいカタチ
2:32 学外での学び|実際に街に出て活動!
3:37 学外での学び|留学制度も充実!
3:48 実戦演習|お客さんの本物の要望も聞けちゃう!?
4:31 文系の学生の強みとは?
◉神奈川大学の基本情報&魅力的な特徴
神奈川大学は、神奈川県横浜市神奈川区に本部を置く日本の私立大学である。1949年に設置された。大学の略称は神大(じんだい)を大学が公式に使用しており、英語では Kanagawa Universityと表記される。
神奈川県横浜市と平塚市にキャンパスを設置し、総合大学として7学部20学科2プログラム・大学院9研究科14専攻を擁する。
1928年に米田吉盛が横浜市中区桜木町に、林頼三郎、樋貝詮三、太田哲三らの協力を得て、横濱学院を開設した。その後、1929年に専門学校令によって横濱専門学校となる。横濱専門学校は、勤労青年のための夜間部を設けていたが、これは高等教育機関としては横浜初のことであった。所在地は横浜市中区桜木町であった。1930年、当時東急東横線の開通で発展の見込まれた横浜市神奈川区六角橋の字・宮面の丘陵に移転し、現在に至る。移転当時、付近は田畑の広がるのどかな田園地域だった。現在の校名は第二次世界大戦後の学制改革による大学昇格時に決定した名称である。横濱専門学校と官立の新制大学(前身は横浜経済専門学校・横浜工業専門学校・神奈川師範学校・神奈川青年師範学校)と横浜市立の新制大学(前身は横浜市立経済専門学校)がともに「横浜大学」を名称として申請したため、3校において協議を行うこととなった。その結果、横濱専門学校は「神奈川大学」を名乗り、官立および市立の「横浜大学」はそれぞれ校名に「国立」「市立」を挿入することで各校とも合意に達した。
建築学部について
2022年4月に向けて、工学部建築学科を母体とした建築学部の新設を構想。2つの学系、5つのコースを新たに設置し、プログラム制を導入。社会科学、人文科学、芸術学、人間科学、自然科学、応用科学など幅広い知識を取り込み、より包括的な意味での「建築学」を軸に据えた教育環境をつくる。また、工学に限らず、多様な領域を横断する総合学問としての「建築学」を目指し、文系学生も求めている。
◉神奈川大学のキャンパス情報
神奈川大学には以下の3つのキャンパスが設置されている。
横浜キャンパス
湘南ひらつかキャンパス
建築学部設置予定の横浜キャンパスを詳しく紹介!
法人本部の機能も有する横浜キャンパスには、法学部、経済学部、外国語学部、国際日本学部、人間科学部、工学部の6学部。大学院は法学研究科、経済学研究科、外国語学研究科、人間科学研究科、工学研究科、をはじめ、日本常民文化研究所を基礎としている歴史民俗資料学研究科の6研究科が置かれている。
渋谷へのアクセスも便利で東急東横線「白楽駅」または「東白楽駅」下車徒歩13分、あるいは、横浜市営地下鉄「片倉町駅」からバス7分と、横浜市の中心部の交通至便の場所にある。
▼神奈川大学建築学部 サイト
https://www.arch2022.kanagawa-u.ac.jp/
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1