林修先生をはじめとする一流講師陣の授業に無料で招待 東進 高3部活生特別招待講習4/22(火)申込受付開始 高3生の【両立】と【急追】を応援! 東進ならではの部活生カリキュラム
2025/04/23
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
今回ご紹介するのは九州大学工学部II群。医療、健康、環境やエネルギーの分野での、ものの可能性を広げる研究とその魅力に迫ります。
金属の変形や破壊を原子レベルで観察する!? 工学部で臓器を必要とする多くの人の命を救う!? 豊かな生活を支える高分子をどう作りどう処理する!? 医療に役立つ新しい物質や材料を作る!? 分野融合で未来を創る!? 最先端・世界レベルの研究と挑戦について、先生と学生にインタビューしました!!
無限のフィールドが広がっている九州大学工学部II群で、世界を変革するイノベーションを起こす。あなたも物質を極めて、世の中をもっとよくしてみませんか?
[Contents]
0:00 あらゆる物質でものづくり
0:19 沈まないタイタニックを作る!?|材料の限界を知ることで安全な社会を構築する
1:32 ドナーのいらない臓器移植|臓器を必要とする多くの人の命を救う
2:22 ない分子は作ってしまえ!?|豊かな生活は高分子で成り立っている
3:35 副作用を軽減する貼るワクチン!?|医療に役立つ新しい物質や材料を作る
4:41 分野融合で未来を創る|ナノサイズの材料設計から役に立つものを作る
6:00 学生に聞いてみた!!|研究の目標・やりがいは?
インタビュー概要
1)金属・材料の変形や破壊に関する!?
作ったものがどれくらい使えるのか?限界を知っておかないとより安全に材料を使うことはできません。金属の変形や破壊を原子レベルで直接観察するとは? 材料工学科より。
2)工学部で臓器を必要とする多くの人の命を救う!?
新しい組織や臓器を作る研究をご紹介。肝臓移植を待つ人に臓器を作って届ける、多くの人の命を救うドナーを必要としない研究です。化学工学科より。
3)豊かな生活を支える高分子をどう作りどう処理するか?
加工しやすく様々なものに応用できる高分子の良さを生かし、マイクロプラスチックの問題を解決していく。工学技術を環境に役立てます。応用化学科より。
4)医療に役立つ新しい物質や材料を作る
水になじむたんぱく質を肌になじむオイルに変える研究は、世界を視野にした、貼るだけで免疫ができる「貼るワクチン」の研究に広がります。応用化学科より。
5)分野融合で未来を創る
CO2の削減・貯蔵する時、どうやって濃度や種類を測るの? エネルギー不足が問題となっている将来に欠かせない技術です。融合基礎工学科より。
6)学生に話を聞きました!!
環境にやさしい光反応の研究、目指す目標とやりがいとは?
工学部II群を構成する学科
材料工学科 応用化学科 化学工学科 融合基礎工学科(物質材料コース)
【九州大学について】
九州大学は、賛生館として1867年に設立。1911年には4番目の帝国大学として「九州帝国医科大学」と名前を変え、今に至ります。日本を代表する7つの国立大学の一つです。キャンパスは、伊都キャンパス、病院キャンパス、大橋キャンパス、筑紫キャンパスと4つのキャンパスがあります。学部数は12を誇り、様々な学問領域を網羅しています。現在は、91の国と地域から留学生を受け入れている、グローバルな学びの場です。
▼九州大学設置学部
共創学部 文学部 教育学部 法学部 経済学部 理学部 医学部 歯学部 薬学部 工学部 芸術工学部 農学部
▼九州大学のHPはこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
▼九州大学工学部のHPはこちら
https://www.eng.kyushu-u.ac.jp/
▼九州大学伊都キャンパスの天気は?(全国の学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=46965
▼九州大学筑紫キャンパスの天気は?(全国の学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=1002
▼九州大学の関連動画はこちら
【九州大学】水素研究の世界的権威 九州大学 佐々木一成先生にインタビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=KrjPcAryPTo
【東進TV】九州大学 航空部を特集!
https://www.youtube.com/watch?v=U29ATZ3wck0
【東進TV】九州大学内にある本格的なイタリアンレストラン“ITRI-ITO”を食レポ!
https://www.youtube.com/watch?v=KEPe0q_rZoA
▼東進の大学入試偏差値一覧(ランキング)
https://www.toshin-hensachi.com/?line=1
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1