2018.04.27

明治大学 入学式インタビュー

大学NEWS

今回は明治大学の新入生を特集。

大学入試を見事に突破した新入生に、大学生活でしてみたいこと・おすすめの勉強法・高校生へのメッセージについてインタビューしてきました!

明治大学に興味のある高校生必見です!


明治大学について

1.明治大学の基本情報
 
2.明治大学の特徴的な学び
 
3.明治大学の歴史
 
4.明治大学のキャンパス情報
 
5.関連情報、関連動画のご紹介
 
1.明治大学の基本情報

明治大学は難関私立大学として知られています。

東京の有名難関私立大学の頭文字を取った「GMARCH」のMが明治大学であり、全国的にもかなりの知名度を誇っています。

また、東京六大学というグループにも属しており、東京六大学野球などでも有名です。

そのため受験においても評判が良く、志願者も非常に多くなっています。

近年では、なんと10万人を超える志望者数を記録しており、その多さからも明治大学の評判の良さが伺えます。

更に、明治大学は「オシャレ」なイメージを持たれることが多い大学でもあります。

オシャレと言えば青山学院大学などが有名ですが、明治大学もオシャレな大学として評判です。

就職においても明治大学の評判は良いです。

難関私立大学とされるだけあって就職活動の際にも明治大学出身だと有利に立ち回れるかもしれません。

 

学部・学科、コース(定員)

 

【法学部】

法律学科(920)

明治大学法学部ではコース制が採用されており、2年次より

・ビジネスローコース

・国際関係法コース

・公共法務コース

・法と情報コース

・法曹コース

からなる5つのコースに分かれ、それぞれ専門性を身につけます。3年次には法曹コース以外のコースの変更が可能です。

 

【商学部】

商学科(1,150)

明治大学商学部ではコース制が採用されており、3年次より

・アプライド・エコノミクスコース

・マーケティングコース

・ファイナンス&インシュアランスコース

・グローバル・ビジネスコース

・マネジメントコース

・アカウンティングコース

・クリエイティブ・ビジネスコース

からなる7つのコースに分かれます。また、自分が選択していないコースの授業を履修することができるなどの柔軟性が特徴です。

 

【政治経済学部】

政治学科(290)、経済学科(695)、地域行政学科(165)

 

【文学部】

文学科(465)、史学地理学科(290)、心理社会学科(155)

 

【理工学部】

電気電子生命学科(電気電子工学専攻(173)、生命理工学専攻(63))、機械工学科(138)、機械情報工学科(138)、建築学科(173)、応用化学科(127)、情報科学科(127)、数学科(63)、物理学科(63)

 

【農学部】

農学科(150)、農芸化学科(150)、生命科学科(150)、食料環境政策学科(150)

 

【経営学部(※745)】

経営学科、会計学科、公共経営学科

※明治大学経営学部は2年次より学科に所属します。

 

【情報コミュニケーション学部】

情報コミュニケーション学科(520)

 

【国際日本学部】

国際日本学科(400)

 

【総合数理学部】

現象数理学科(90)、先端メディアサイエンス学科(120)、ネットワークデザイン学科(90)

 

2.明治大学の特徴的な学び

明治大学の特徴的な学びとしては、「全学共通総合講座」や「世界へ!MEIJI8000」などが挙げられます。

明治時代の日本は、近代化を図る上で早急に法制度の整備を進める必要がありました。

そこで岸本、宮城、矢代の3人の「我が国の近代市民社会を担う聡明な若者を育てたい」という思いをもとに明治大学はつくられました。

このように、時代の波によるいくつもの困難を乗り越えてきた歴史から、明治大学の建学の精神は、『権利自由』『独立自治』です。

そして自由と自治の精神を養い、「個」の確立を目指す教育方針は、『個を強くする大学』という理念に受け継がれています。

また、現代のグローバル社会の一端を担う存在として、『知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を実現する』という使命のもとで教育活動に取り組んでいます。

 

【全学共通総合講座】

複数の講師から、文系・理系の垣根を超えた講義を受けることができるという講座です。

「個を強くする」という教育理念に基づいて開講されており、広い視野や問題解決力を育むことを目的としています。

 

【世界へ!MEIJI8000】

明治大学が現在取り組んでいる「毎年の卒業生8000人すべてを、世界で活躍できる「未来開拓力」に優れたグローバル人材として社会に送り出す」というプロジェクトです。

明治大学が目指している具体的な取組みとしては、

・2023年までに年間4000人の日本人学生を留学生として送り出す。つまり4年間で”2人に1人”が 在学中に留学することを目指す。

・2023年までに年間4000人の外国人留学生を受け入れ、学内すべてを国際体験空間にする。

・専門科目を英語で学び、また外国籍教員の割合を増やす。

・英語教育と留学プログラムの強化。

・拠点の海外への拡充と教育のICT化促進。

・春学期と秋学期を更に2つに分けた2学期4ターム制の導入。

などがあります。

 

3.明治大学の歴史

明治大学は東京都と神奈川県にキャンパスを設置している私立大学です。

本部は東京都千代田区神田駿河台1−1に置かれています。略称は明大(めいだい)であり、英語ではMeiji Universityと表記されます。

明治大学の前身となる明治法律学校は、1881年に青年法律家である岸本辰雄、宮城浩蔵、矢代操の3人によって設立されました。

3人はかつて明法寮(のちの司法省法学校)で共に学んだ旧知の仲でした。卒業後、岸本と宮城はフランスへ留学し、帰国したのちそれぞれ判事と検事として活躍しました。

一方矢代は日本に残り、法律の私塾である講法学社の経営と教育に携わり、多くの学生に慕われていました。

しかし、ある時講法学社の経営方針に不満を持った大勢の学生が退学してしまいます。

このときに学生らが以前同校で講師を務めていた岸本・宮城に新しい法律学校を作ってくれるよう求めたことが明治法律学校開校のきっかけとなったのです。

その後、駿河台への移転や「法学部」「政学部」「文学部」「商学部」の設置などを経て『明治大学』となったのは1920年4月1日のことでした。

現在では時代に即した学部やキャンパスが新設され、「GMARCH」と呼ばれる東京都の難関私立大学の1つに数えられています。

 

4.明治大学のキャンパス情報

明治大学には4つのキャンパスがあります。

・駿河台(するがだい)キャンパス

(設置学部:法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(それぞれ3、4年次)・大学院・法科大学院・専門職大学院)

 

・和泉(いずみ)キャンパス

(設置学部:法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(それぞれ1、2年次)・大学院)

 

・生田(いくた)キャンパス

(設置学部:理工学部・農学部・大学院)

 

・中野(なかの)キャンパス

(設置学部:国際日本学部・総合数理学部・大学院)

 

5.関連情報、関連動画のご紹介

明治大学のホームページや関連動画、東進TVのチャンネル登録のリンクをご紹介!

 

▼明治大学ホームページ

 https://www.meiji.ac.jp/

 

▼明治大学の関連動画

▽英語だけじゃない!明治大学国際日本学部の新しい学びのスタイルとは【東進TV】

 https://www.toshin.com/movie/articles/17

▽【明治大学理工学部】ロボットから医療、宇宙まで?!幅広い研究で地球課題に取り組む!

 https://www.toshin.com/movie/articles/222

▽「新しい会話を始める力」をつけませんか?明治大学 国際日本学部【東進TV】

 https://www.toshin.com/movie/articles/18

▽【明治大学文学部】やる気との付き合い方|受験勉強のモチベーションを持ち直して現役合格

 https://www.toshin.com/movie/articles/221

 

▼明治大学駿河台キャンパスの天気

 https://www.toshin.com/weather/detail?id=227

 

▼東進TVのチャンネル登録はこちらから

http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1

 

#明治大学

#明治大学入学式

#東進

 

 

 



続きを読む

協力:明治大学
ナレーター:野村麻衣子

明治大学について

  明治大学は1920年に設立された私立大学で、東京都に3キャンパス、神奈川県に1キャンパスを有します。 設置学部は法学部・商学部・政治経済学部・経営学部・文学部・情報コミュニケーション学部・国際日本学部・理工学部・農学部・総合数理学部です。

続きを読む
大学案内をみる

東進のコンテンツを最大限に活かして現役合格

明治大学

商学部

黄楚君さん

東進ハイスクール北千住校

 私は高校2年生の時に東進に入りました。ほかの生徒より遅く入ったため、知り合いもいなくて正直東進に来るのが消極的でした。しかし、担任助手の方が積極的に話しかけてくれたり、勉強のアドバイスを教えてくれたり、すぐに仲良くなりました。コロナ禍で対面授業が怖く感じるところたくさんあると思いますが、東進の充実したハイレベルな映像による授業のおかげで安心して受けることができました。

そして、東進のもう一つの強みは、生徒一人一人の志望校や弱点に合わせて作ってくれる志望校別単元ジャンル演習と共通テスト対策大門別演習があることです。夏休みから始まる過去問演習講座に基づいて、AIが自分の苦手分野を分析してくれます。そのおかげで逸早く明確に現時点の課題を克服することができます。私は高3の12月の直前模試で日本史6割しか取れませんでした。しかしその後毎日共通テスト対策大門別演習をやることで、なんと共通テスト本番では9割を取ることができました。そして、志望校別単元ジャンル演習についてですが、志望校の問題だけでなく、他校の似た傾向の類題も多数用意されていて、しっかりこなせていけば、決して演習が足りないことはありません。それらを活用したからこそ、合格へ大きく近づくことができました。

さらに、東進では現役大学生がたくさんいます。受講や過去問で理解できなかった部分をすぐに質問することができます。担任助手の方との距離が近いため、勉強に限らず、学校での悩みにも相談に乗ってくれます。東進でたくさんの人が支えてくれたから合格できたと思います。

続きを読む 合格体験記をみる

明治大学の過去問に挑戦

過去問データベース

2018年度 明治大学 商学部より抜粋

過去問に挑戦

東進からのおすすめ

東進TV 特集ページ

農学でSDGsに貢献する!大学・学部特集 宇宙の真理に迫る!大学・学部特集 理工学で分野の枠を超えた学びが得られる!大学・学部特集 「環境に優しいまちづくり」に貢献!大学・学部特集 教育を深く学べる大学・学部特集 世界レベルの研究ができる大学・学部特集 ビジネスの最前線を学べる大学・学部特集 医療・医学の最先端を研究できる大学・学部特集

大学別動画

旧七帝大の動画一覧。東大、京大、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学 早慶上理の動画一覧。早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学 明青立法中の動画一覧。明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学 関関同立の動画一覧。関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 国公立大学の動画一覧。旧帝大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学 私立大学の動画一覧。早慶上智、明青立法中、学習院大学、国際基督教大学、近畿大学