今回は、明治大学国際日本学部で教育工学とICTを軸に活躍している岸先生とゼミ生にお話を伺います。学生の目的は、人や社会に変化を生み出せる人材になること。どのように必要な力をつけていくか、ゼミでの学習内容、留学生との交流などについて、先生・生徒の両視点から紹介していきます。
今回は、明治大学国際日本学部 学部長の鈴木賢志先生にお話を伺いながら、国際日本学部を紹介します。国際日本学部では、「自分自身のオンリーワンを見つける」をコンセプトに、世界各地から集まった留学生たちとともに学んでいきます。日本文化や豊富な語学授業、海外インターンシップを通し、日本と世界をつなぐ力を身につけていきます。
今回は明治大学の新入生を特集。大学入試を見事に突破した新入生に、大学生活でしてみたいこと・おすすめの勉強法・高校生へのメッセージについてインタビューしてきました!明治大学に興味のある高校生必見です!