豊洲校担任助手の古賀です!
本日のテーマは「周りとの差」ということで
受験生の皆さんは大好きなのではないでしょうか?
東進の生徒も模試の成績でショックを受け
自信や勉強のやる気を失ってしまう生徒が多いです。
僕は皆さんに周りとの差を感じて挫折しないで欲しいので
他人と比較することは価値が薄いことを示していきます。
まず模試の結果が必ずしも自身の正しい実力を示すとは限りません。
模試の見直しでは再現性のある得点とそうでない得点や
模試の経験を通して克服できる失点と復習に時間がかかるであろう失点の
見極めこそが重要であり、偏差値だけを比較して
他人との差を正確に評価することは難しいです。
また我々は自身の学力の向上も学習の目標としていることを忘れないで下さい!
絶対的な自身の学力を高めるには他人と比較している暇はありません。
いずれにせよ自分自身に集中してこれからも勉学に励みましょう!
The post 周りとの差を感じた時は first appeared on 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都.