ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2025年10月1日模試の復習ってどこまでやってますか?

こんにちは!東進市ヶ谷校担任助手の佐藤です!

今日は、模試の復習について話したいと思います!

模試の復習には大事なポイントがいくつかあると思います!

まず一つ目は、試験中にマーク式であれば何を選択したか、記述式であればどのような回答を作ったのかの痕跡を残すことが大事です!

試験中の自分がどんなことを考えていたのか。

特に間違えていた時ほど、後々改善するべきポイントになるので、試験中にしっかり残しておきましょう!!

二点目は、試験のその日に復習をしてしまうことです!!

まず、自分が何点取ったか皆さん知りたくないですか、、?

自分は、その日のうちに少なくとも採点はしていました!

そして、暗記科目で間違えていた場合はすぐに復習して正しい知識にすることが大切なので、その日のうちに復習を必ずしていました。

その他の科目は、遅くても次の日には必ず復習をして、次同じ問題を解くときに絶対に間違えないという意識をもって取り組みました。

次に三点目は、一週間後に軽く振り返ることです!

各科目こんなことあったなあ程度でいいので、とにかく記憶の片隅にとどめるように一週間後に軽く見返します!

これをすることで数学でも、模試を復習したからこんな視点が大事だったけな、というように復習した意味が出てくると思います!!

最後に!!

適度に復習をすることです!!!

受験生であれば、残りの時間は限られていますし、来年度以降受験生になる生徒であれば、その予行演習として、復習の時間をなるべく少なくすることを心掛けるようにしてほしいです!!

ポイントは、

①復習しなくていい科目は復習しない

②一回力を入れて復習しても、時間がたてば忘れていってしまう

ことです!

時間は無制限にあるわけではないので、たくさんある模試一回一回に力を入れて復習するとそれだけで終わってしまいます、、

学力を伸ばすためには、基礎基本の徹底、繰り返しの問題演習、受講などほかにもやるべきことがたくさんあるはずです!!!

力を入れるべきポイントにしっかりと絞って取り組んでいきましょう!!

The post 模試の復習ってどこまでやってますか? first appeared on 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都.

                
いいねボタン
いいね数:0
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

佐藤 元輝

一橋大学

2025/10/01

模試の復習ってどこまでやってますか?

記事へ→
担任助手画像

有井 考己

筑波大学

2025/09/29

受験期の挫折の乗り越え方【有井考己編】

記事へ→
担任助手画像

天野 優衣

早稲田大学

2025/09/28

基礎・基本の徹底が合格への近道!

記事へ→
担任助手画像

小杉 碧

東京学芸大学

2025/09/25

数学マスターになろう!

記事へ→
担任助手画像

新畑 遙大

上智大学

2025/09/25

スキマ時間の使い方

記事へ→
担任助手画像

久米 健仁

一橋大学

2025/09/24

メンタル管理方法〜久米ver〜

記事へ→
担任助手画像

内田 一葵

一橋大学

2025/09/22

土日は過去問を進めよう

記事へ→
担任助手画像

柳川 統

東京科学大学

2025/09/19

睡眠を大切に。

記事へ→
担任助手画像

樋口 直希

東洋大学

2025/09/18

2025 9月16日 9月もあと半分

記事へ→
担任助手画像

大島 悠聖

東京科学大学

2025/09/16

モチベとメンタルの維持(大島担任助手)

記事へ→